北欧の風道の駅「とうべつ」(道央エリア北 119)

北海道の道の駅一覧( テキスト版 ・ 解説版 ・ 域内道の駅一覧 )・ ブログの書き方 ・ 北のチップス 概要 (最終訪問日:2021年1月5日) 道央エリア(札幌以北)に位置する道の駅、2017年設置(設置番号119)。横を走る国道337号線・当別バイパスは「地域高規格道路」、付近は広い四車線道路です。当別はスウェーデンの町と姉妹都市関係にあり、駅舎もとんがり屋根、ベンガラの壁色のスウェーデン風建物。白を基調としたトイレはウォシュレット(快適度10)。2018・2019年 国交省完走者が選ぶ北海道道の駅ランキング 「トイレがきれいだ」部門 第3位 。駅舎内外には地元の店を配した駅造り。特別豪雪地帯の当別は冬に訪れるとまた別の顔を見せてくれます。大型車駐車スペースだけで44台という広い駐車場、周りに山など視界を遮るものがないので青空に溶け込む感じ(車中泊度◎)。札幌まではほんの3km、中心部まででも20kmほどです。 2014年、国交省の「重点道の駅」( 地域活性化の拠点 )に選定されています。札幌市内の観光スポットを付加しています。 住所:北海道石狩郡当別町当別太774番地11 電話番号: 0133-27-5260 MAP CODE: 514 054 009 営業時間や休館日などは「 道の駅ホームページ 」( おしらせ )をご覧ください 《近くの道の駅》 (東21km) しんしのつ ・(北東47km) 三笠 (西65km) スペースアップル余市 (道央西部) (南42km) 花ロードえにわ (道央南部) (北41km) 石狩あいろーど厚田 道央エリア(北)概略図 Follow @sakuramaya11 🙆 記事一覧 ● トイレ事情 ● 風呂事情 ● 洗濯事情 ● 駐車可能台数 ● 敷地内の店 ● レストラン ● コンビニや店・ガソリン・郵便局 ● 観光スポットや行事 ● 札幌市内のレストラン・観光スポット ● 地名由来 ● 地図 ● トイレ事情 [TOPへ] ( トイレうんちく ・ ダンプステーション ) 自動ドアを抜けトイレに入ると広さと白さにびっくりするでしょう。真ん中にアイランド型の手洗、お