鷹栖町(道北エリア上川管内) 改修中
🔝
住所:鷹栖町役場 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5-1 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0166-87-2111 MAP CODE:79 612 839*11
《直近の道の駅》 …距離は町役場から
(東15km)とうま
(南西36km)ライスランド深川
(南13km)あさひかわ
(北39km)絵本の里 けんぶち
🙆 記事一覧
●風呂事情 ●洗濯事情
●レストラン ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
●観光スポットや行事
●地名由来 ●地図
「鷹栖町サンホールはぴねす」まあ地役場から北東へ270m・町道沿い(0166-87-2112、鷹栖町北1条3丁目2-1)10:00-21:00/水曜休館。入浴料はふつう。プール併設の温泉。光明石人工温泉。和風(ひのき風呂)と洋風(大理石風呂)の浴室があり、男女で週ごとに交替。サウナあり。〔🗾Googleマップ〕。
飲食コーナーは「チコリ」(11:00-15:00/水曜定休)。ラーメン、うどん、蕎麦、カレー、丼物など。弁当あり。
…(観光スポットトップに戻る)
「チセ(伝承のコタン)」(0166-52-1541、鷹栖町字近文9線西4号)9:00-17:00/第2・4月曜日定休。旭川市の北部にあたる「嵐山自然公園」内にある博物館。アイヌ文化の保存・伝承を目的にアイヌコタン(集落)、チセ(住居)、プー(食料庫)が復元されています。駐車場はすぐそばの「北方野草園駐車場」(MAP CODE:79 427 642*82)と川向かいの「アイヌ文化の森・伝承のコタン駐車場」(MAP CODE:79 427 793*11)があります。
近隣に「嵐山ビジターセンター」(0166-53-2200)、「北邦野草園」(0166-52-1934)、また上川アイヌのリーダー・クーチンコロをたたえる「クーチンコロ顕彰碑」があります。
「嵐山展望台」(鷹栖町9線・嵐山観光道路経由)もすぐそばですが、アクセスに少し難があります。車で行くことはできますし、駐車場も西側にありますが、道幅が狭い。駐車場から先は遊歩道、展望台ともにきれいに整備されています。旭川市一帯を展望できる素晴らしいところです。
「犬ぞり体験」(鷹栖町19線16号1番地)12月~3月、10:00・14:00の2回開催。先導のスノーモービルに乗って見学することもできます。
《鷹栖》
住所:鷹栖町役場 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5-1 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0166-87-2111 MAP CODE:79 612 839*11
#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅ひがしかわ道草館」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。
参考URL:
#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido
概要(最終訪問日:2025年9月14日)
- 道北エリア・上川管内、旭川市の北の町
住所:鷹栖町役場 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5-1 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0166-87-2111 MAP CODE:79 612 839*11
《直近の道の駅》 …距離は町役場から
(東15km)とうま
(南西36km)ライスランド深川
(南13km)あさひかわ
(北39km)絵本の里 けんぶち
🙆 記事一覧
●風呂事情 ●洗濯事情
●レストラン ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
●観光スポットや行事
●地名由来 ●地図
「鷹栖町サンホールはぴねす」まあ地役場から北東へ270m・町道沿い(0166-87-2112、鷹栖町北1条3丁目2-1)10:00-21:00/水曜休館。入浴料はふつう。プール併設の温泉。光明石人工温泉。和風(ひのき風呂)と洋風(大理石風呂)の浴室があり、男女で週ごとに交替。サウナあり。〔🗾Googleマップ〕。
飲食コーナーは「チコリ」(11:00-15:00/水曜定休)。ラーメン、うどん、蕎麦、カレー、丼物など。弁当あり。
●洗濯事情
- 「BEST WASH 鷹栖町南1条店」町役場から西へ180m・町道沿い(MAP CODE:79 612 804*68、鷹栖町南1条4丁目1-27)05:00-24:00。2025年10月オープン。駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
●レストラン
-
鷹栖町北部 …(レストラントップに戻る)
- 「そば処 風林」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「ぢま弁」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「とわ北斗」(0166-87-5630、鷹栖町14線17号)土日のみ11:00-15:00。ラーメン、パスタ、カツカレー、定食など。ワンコインから食べられるお値段設定です。鷹栖町の特産品や再生工房、近隣の作家の作品を取り扱う売店があります。〔🗾Googleマップ〕。
- 「鹿肉レストラン 山恵(さんけい)」(0166-87-4229、上川郡鷹栖町13線16号)09:00-17:00。北海道らしく、エゾシカ肉を使った料理がたくさん。やわらかステーキ、ストロガノフ風オムライス、スープカレーやパスタ。バーガーにもエゾシカ肉が入っています。海の幸のメニュー、それからスイーツセットもあります。〔🗾Googleマップ〕。
- 「めがね」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「遠州流茶道 成名菴」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「焼き菓子店THOREAU」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「大八食堂」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「紀文寿司」()。〔🗾Googleマップ〕。
- 「駒鮨」()。〔🗾Googleマップ〕。
- (昼)「旭川鷹栖ラーメン 鷹の爪本店」(0166-87-3085、鷹栖町南1条2丁目9-8)11:00-14:00/水曜定休。醤油、味噌、塩とあります、おすすめは醤油。餃子やミニチャーシュー丼、ミニ豚丼があります。〔🗾Googleマップ〕。
- 「バリアフリーキッチン ミックとジム」()。〔🗾Googleマップ〕。
鷹栖町市街地 …(レストラントップに戻る)
鷹栖町南部 …(レストラントップに戻る)
- 犬ぞり体験・Moonlight Ladies Dog Sledding
- 黒実鶯神楽
- 鷹栖町郷土資料館
- 鷹栖町 オオカミの桃
- 嵐山自然公園・ビジターセンター
- 嵐山展望台
- アイヌ文化の森 伝承のコタン・資料館
- 北邦野草園
- 陶芸(大雪窯・千尋窯)
…(観光スポットトップに戻る)
「チセ(伝承のコタン)」(0166-52-1541、鷹栖町字近文9線西4号)9:00-17:00/第2・4月曜日定休。旭川市の北部にあたる「嵐山自然公園」内にある博物館。アイヌ文化の保存・伝承を目的にアイヌコタン(集落)、チセ(住居)、プー(食料庫)が復元されています。駐車場はすぐそばの「北方野草園駐車場」(MAP CODE:79 427 642*82)と川向かいの「アイヌ文化の森・伝承のコタン駐車場」(MAP CODE:79 427 793*11)があります。
近隣に「嵐山ビジターセンター」(0166-53-2200)、「北邦野草園」(0166-52-1934)、また上川アイヌのリーダー・クーチンコロをたたえる「クーチンコロ顕彰碑」があります。
「嵐山展望台」(鷹栖町9線・嵐山観光道路経由)もすぐそばですが、アクセスに少し難があります。車で行くことはできますし、駐車場も西側にありますが、道幅が狭い。駐車場から先は遊歩道、展望台ともにきれいに整備されています。旭川市一帯を展望できる素晴らしいところです。
「犬ぞり体験」(鷹栖町19線16号1番地)12月~3月、10:00・14:00の2回開催。先導のスノーモービルに乗って見学することもできます。
●地名由来
《鷹栖》
●地図
住所:鷹栖町役場 北海道上川郡鷹栖町南1条3丁目5-1 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0166-87-2111 MAP CODE:79 612 839*11
#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅ひがしかわ道草館」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。
参考URL:
#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido
コメント