道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」(道東エリア・オホーツク 70)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2023年3月7日) 《この道の駅のミッション❓》 小清水特産「ほがじゃ」を買い求める
  • オホーツクエリア(沿岸部)、国道244号沿いの道の駅、2000年設置(設置番号70)

  • 🆕 2024/3/1に、リニューアルオープン。3日間、先着プレゼントやスペシャルステージショー、ワークショップなどを開催
  • 24hトイレ(駅舎内)はきれいなウォシュレット(快適度8)
  • 小清水町役場新庁舎が完成、カフェやフィットネスジム、コインランドリーを併設
  • 駐車場は国道沿いに長く伸びています(車中泊度◯)
  • 東からモンベル、駅舎、セイコーマート、ファストフード店の順に並びます

  • 「はなやか小清水」からの観光地は国道244号沿いの原生花園や馬の放牧、少し内陸へ入った国道334号沿い「ゆりの郷こしみずリリーパーク」
  • 道の駅はJR釧網本線「浜小清水駅」にもなっています。線路の向こうはすぐにオホーツク海、キャンプ場(「観光スポット」に2か所掲載)があります


住所:北海道斜里郡小清水町字浜小清水474-7 (現在地からのルートを表示
電話番号:0152-63-4111   MAP CODE:958 054 716
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (東19km)しゃり
 (西20km)流氷街道網走
 (南21km)パパスランドさっつる・(南西21km)ノンキーランドひがしもこと
 (北)オホーツク海

オホーツク管内(南)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事
地名由来     ●地図


24hトイレはきれいなウォシュレット

 道の駅のトイレ(1か所)は駅舎一番西にあります。女子トイレにはウォシュレット5、男子4、大きな個室もありますが設備に違いはありません。多機能トイレには洋式トイレ、おむつ交換台があります。便座クリーナーつき。とてもきれい。

道の駅「はなやか小清水」
道の駅「はなやか小清水」、左手に24hトイレの入口


近場に1つ(モール泉)、10kmほど離れてまた1つあります、いずれも温泉

 「原生亭温泉」南西へ2km(0152-64-2065、斜里郡小清水町浜小清水1)13:00-21:00。入浴料安め。非常に小さな浴槽。洗い場4つ。固形石けんあり。モール泉(ナトリウム炭酸水素泉)、熱い。表から見ただけでは営業中かどうか分かりませんが、アルミサッシの戸を引いてみましょう。
 すぐ近くに広々とした濤沸湖を眺めるに適した「平和橋」があるので、ぜひ行ってみましょう。橋の近くに駐車帯もあります。

 「小清水温泉ふれあいセンター」南へ12km(0152-62-3020、斜里郡小清水町南町1丁目31-10)10:00-22:00/第3水曜定休。入浴料安め。お肌つるつるきれいな透明の湯(アルカリ性単純泉)。源泉掛け流し。ボディソープ・シャンプー要持参。サウナあります。
 レストラン「夢風船」(11:00-14:00・17:00-21:00)あり。宿泊も可、なんだかとても安い。周辺は小清水町のスポーツ施設が集中しているところです。



 北東へ1.8kmで「小清水神社」、6kmで「天に続く道」西の開始点(MAP CODE:444 789 552*40)、北へ7.8kmで「ほがじゃ小清水北陽工場」(0152-63-4141)。
 「小清水神社」(0152-62-2607、小清水町元町1丁目51番1号)は天照大神(あまてらすおおかみ)を主神とする村社。明治初期の発祥でとても大きな神社です。銅製の鳥居が建ち、目玉のくりくりした狛犬がいます。

小清水神社・社殿
小清水神社・社殿
小清水神社・鳥居
小清水神社・鳥居


コインランドリーは役場新庁舎へ…。
 「Baluko Laundry Place 小清水町ワタシノ」(コールセンター0120-237-180、小清水町元町2丁目1番1号 小清水著役場新庁舎内)24時間営業・年中無休。洗濯乾燥機5台、洗濯機1台、乾燥機6台、スニーカーウォッシャーあり。Wi-Fi、充電用コンセントあり。稼働状況。店舗コード12173(受付時に必要です)。カフェやフィットネスクラブも併設。

 東方向・斜里町「コインランドリーつちはし」道の駅から東へ20km(0152-23-2188、斜里郡斜里町光陽町52-1)24h営業。
 北西方向・網走「コインランドリーPOPOWASH」北西へ21km(網走市北6条西2丁目)06:00-24:00。


●駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:9台・57台・2台。国道244号とJR釧網線の間の敷地に建つ道の駅。道の駅自体が「JR浜小清水駅」です。敷地が細く駐車場が200mほど延びています。大型車の駐車スペースは西側、普通車とは離れていますが、そもそも国道にとても近いです。境にグリーンベルトはありません。
 駅舎正面と西側にこれでもかというくらいに青地に白で大きく「はなやか小清水」と表示してあります。これを見逃すなら、運転免許返納くらい目の悪い人。東のモンベルの店から西のセイコーマート、もっと先まで道の駅の駐車場が細長く続きます。たぶん横を走る国道くらいの幅しかないでしょう(そんなこともないかな)。Google Map


道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」駐車場
道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」駐車場


 なお駐車場内に禁止事項を書いた看板があります。テントを張ること、オーニングを広げること、火を使うことなどについてです。「うとろ・シリエトク」のトイレにも似たような注意書きが貼ってありますので、オホーツク海側はたいそう困っているようです。踏切を渡ればすぐにキャンプ場、オホーツク海です。火気の使用は道の駅はどこでも厳禁です。

道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」注意書き
道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」注意書き


●敷地内の店 [TOPへ]
 駅舎内売店([4月~10月] 09:00-19:00、[11月~03月] -17:30)では北海道特産鮭とば、スイートポテト、ホタテチップス、「ほがじゃ」(「ほがじゃ」について、詳しくは「小清水北洋工場」をご覧ください)などを販売しています。駅舎内に畑作物・乳製品・肉製品調理加工室があり、実際に体験することができます。指導の方が初心者にもわかるよう懇切丁寧に教えてくれます。小清水の地場産材料でバターなどを作るとおもしろいですね。

 敷地内、西の方に「らーめん太郎山」、よく人が並んでいるクレープ屋さん、ごはん屋さん「ひつじ日和」、野菜直売所から変身した「セイコーマート小清水道の駅店」などがあります。東のはずれに「モンベルオホーツク小清水店」が建っています。

 線路の向こう、オホーツク海側は「浜小清水前浜キャンプ場」。キャンプ場の西にピラミッド型白色の「フレトイ展望台」(08:30-17:00、詳しくは「観光案内」を)があります。フレトイ展望台からは原生花園、濤沸湖、知床連山などを一望できます。駅舎の上にも「葉菜野花展望台」がありますが、高さが随分違うのでフレトイ展望台の方が見晴らしはずっといいです。国道をはさんで「小清水駐在所」があります。

道の駅「はなやか小清水」紹介看板
道の駅「はなやか小清水」紹介看板


●レストラン [TOPへ]
 駅舎内軽食コーナーはお昼のみの営業(営業時間 11:00-14:00)。「じゃがいもゴロットカレー」、「いくら丼といも団子汁セット」がおすすめです。「恋麺」というご当地メニューは特製のジャージャー麺。さらには串に刺さった「なんだこりゃスティック」があります。タコのやわらか煮、エビ入りかまぼこ、大きなあげいもの三段重ねです。
 軽食コーナー周りだけでなく、奥の方にはゆったり座れるテーブル席がたくさんあります。「道の駅スタンプ帳」持参で、レストラン・テイクアウトいずれも\50引。
 駅舎西側に「らーめん太郎山」があります。

以下3店は少し離れていますが…。
 「ラーメンきっさえきばしゃ」道の駅から東へ6km(0152-67-2152、斜里郡小清水町止別やんべつ1)11:00-19:00。
 「レストランOLANGO」南へ9km(0152-67-7789、斜里郡小清水町南町1丁目2-25)11:30-15:00・17:30-22:00/水曜定休。
 「停車場」北西へ8.5km(0152-46-2410、網走市北浜無番地北浜駅)11:00-19:00/火曜定休。カレーやスパゲティができます(道の駅網走再掲)。


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
直近は駅舎すぐ隣の「セイコーマート小清水道の駅店」(営業時間 07:00-19:00)です。4席のイートイン(2021年、コロナにより撤去)。ホットシェフはありませんが、ブレンドとアメリカンを抽出してくれるコーヒーサーバーがあります。

以下は少し内陸に入ります。小清水町の市街地です。
 「セブンイレブン小清水町店」道の駅から南へ8.7km(0152-62-2405、斜里郡小清水町南町1丁目21-23)24h営業。
 「セイコーマート小清水店」南へ11km(0152-62-3366、斜里郡小清水町小清水10番12号)06:00-24:00。ホットシェフあり。



ガソリンスタンド直近は10km近く離れています(小清水町の市街地)。
 「ENEOS 小清水SS」道の駅から南へ8.7km(0152-62-2326、斜里郡小清水町字元町1丁目2-10)08:00-18:30/日曜定休。
 「ホクレンSS 小清水セルフ」南へ8.8km(0152-62-2013、斜里郡小清水町美和36番3号)07:00-19:00(08:00- 土日)。ホクレンの向かいに「ホーマックニコット小清水店」(0152-63-3500)があります。



 ENEOSのすぐ先に「小清水郵便局」(0152-62-2800、ATMは日曜14:00まで)。郵便局から東方向200m以内に「Aコープこしみず店」(0152-62-2173)。


●観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱

小清水町の観光スポット
小清水町の観光スポット


道の駅から西方向に進みます 道の駅から南下します

道の駅「はなやか小清水」と観光スポット
道の駅「はなやか小清水」周辺の観光スポット


浜小清水前浜キャンプ場⛺》
 道の駅駐車場の西はずれから踏切を越えて「浜小清水前浜キャンプ場」に入っていくことができます。開設期間は夏(7月5日~9月上旬)のみ。テント等の貸出はありません。管理人が早朝と午後にいます。きわめて低料金です。炊事場や水洗トイレ設置。国道の喧噪を聞くより、潮騒と海の香りに包まれた方が心地よいでしょうね。駐車場は20台分です。

フレトイ展望台
 「フレトイ展望台」(問合せ0152-62-4481、小清水町字浜小清水)。道の駅や前浜キャンプ場から見えるピラミッド型の展望台。小高い丘の上に建っています。道の駅にもじつは「はなやか展望台」があるのですが、高さが全然違うので、こちらの方がぐっとよい見晴らし。晴れていると知床連山などがくっきり見えます(右画像、右手の建物群が道の駅です)。

電車の向こうにフレトイ展望台
電車の向こうにフレトイ展望台
フレトイ展望台から道の駅
フレトイ展望台からの眺め


原生花園展望牧舎
 道の駅と原生花園駅の中間ほどに「原生花園展望牧舎」(MAP CODE:958 081 254*67、小清水町浜小清水)があります。国道沿いに馬が放牧されているかもしれません。大きな牧舎が目印になるでしょう(左画像)。
 つぎに紹介の「原生花園駅」の向かい側にも水飲み場が作ってあり、また100mほどの木道があります。右画像は駅前で撮ったもの(日によって馬が寄り集まっているところは異なります)、奥の山は斜里岳です。

原生花園展望牧舎
原生花園展望牧舎の駐車場から
小清水原生花園・馬の放牧
小清水原生花園・馬の放牧


小清水原生花園(原生花園駅、インフォメーションセンター、野鳥観察デッキ)》
 「原生花園駅」は道の駅裏の「JR浜小清水駅」のつぎの駅(西方)。「小清水原生花園」があります。初夏、観光客の来訪を待ち構えるように、エゾスカシユリやハマナスの花が咲き誇ります。また広いオホーツクの海、長く伸びる知床半島、羅臼岳などを見渡せます。周回路が付いていて、散策も楽しいです。

「小清水原生花園」入口
「小清水原生花園」入口
野鳥観察デッキ案内
野鳥観察デッキ案内


 すぐ近くに大きな「小清水原生花園インフォメーションセンターHANA」(0152-63-4187、斜里郡小清水町字浜小清水:画像内、左の建物)があります。写真がたくさん展示され、花や鳥の名前はここで…。



 濤沸湖水鳥・湿地センター」については「流氷街道網走」をごらんください。


平和橋
 「平和橋」(MAP CODE:958 022 450*18、網走市浦士別)。ラムサール条約登録湿地「濤沸湖」と小沼の間にかかる橋(道道467号沿い)、「原生亭温泉」(0152-64-2065)のすぐ先。橋の両側に駐車帯があります。濤沸湖側でないのが残念ですが、歩道が付いています。広々とした湖が見渡せます。野猪観察に適しています。なお原生亭温泉の近くに駐車場とトイレ・四阿(あずまや)があります。

原生亭温泉
 モール泉「原生亭温泉」(0152-64-2065)は「風呂事情」をご覧ください。

ほがじゃ小清水北洋工場
 「ほがじゃ小清水北洋工場」(0152-63-4141、小清水町字浜小清水304番地1)10:00-16:00土日も営業。工場見学は10:00-15:00/土日は工場非稼働、個人の見学は予約不要(事前連絡で案内も可)。工場売店も工場見学と同じ時間帯、水木曜定休。もともと小学校だった建物(北陽小学校)、「昔の小学生」の絵が工場内にたくさんあります。生産量は多いときで一日20万枚。
 国道391・244号は斜里方面へ行くとき必ず通る道。「ほがじゃ」で曲がらずまっすぐ南下すると、「じゃがいも街道」にはいり、1kmほどに「じゃがいも街道 特産物直売所」があります。
 さらに1kmで小清水町側の「天に続く道 終点」(MAP CODE:444 789 552*00)があり、近くに「石窯パン工房 まる」(目的地設定不可090-1204-2428)があります。ちなみに始点は「斜里町」へ。






小清水町の観光スポット
小清水町の観光スポット


ゆりの郷こしみずリリーパーク
 7月中頃~9月初めまで開園の「ゆりの郷こしみずリリーパーク」(有料)は道の駅から9km南下・国道334号沿い(問合せ0152-62-2903、小清水町元町2丁目643-2)開設期間7月中旬~9月初旬・営業時間 09:00-16:00(7月14日~7月21日、8月下旬~9月初旬)、09:00-17:00(7月22日~8月下旬)。7月の終わりに「ゆりフェスティバル」、8月に入ると園内が満開になり百合の香りで一杯です(現在は8月上旬が見頃です)。駐車場ハウスでは切り花、鉢植えなどを販売しています。園内はかなりの傾斜があるので、ハイヒール等ではかなり頑張らないといけないでしょう。おじさんが運転するカートで回ることもできます。
 リリーパークのMAP CODEは444 669 734*83ですが、「道案内の看板」が道路上に出てきたらそれに従ってください。最後までナビ任せだと、妙なところに連れて行かれるかも…。
 なお、小清水町の市街地は「リリーパーク」から東南東へ1kmです。

ゆりの郷こしみずリリーパーク
ゆりの郷こしみずリリーパーク
リリーパーク(8/23)
リリーパーク(8/23)


小清水温泉ふれあいセンター
 「小清水温泉ふれあいセンター」(0152-62-3020)は「風呂事情」をご覧ください。

ハイランド小清水725
 さらに山の方へ向かうと、「ハイランド小清水725」道の駅から南下34km・道道102号経由(MAP CODE:638 447 025*41、斜里郡小清水町もこと山1、営業期間5月~10月)があります(「ノンキーランドひがしもこと」からは16km南下)。営業時間は5月・9月09:00-16:00、6月~8月09:00-17:00、10月は09:00-15:00。藻琴山中腹に設けられたレストハウス。展望デッキ(半周ほどできます)からオホーツク海はもちろん、知床連山、屈斜路湖、硫黄山、屈斜路湖の和琴半島などを見渡すことができます。
 天気のよい早朝、運がよければ雲海を見ることもできます(時季や時間については「美幌峠観光スポット」をご覧ください)。売店、軽食コーナー(ラーメンやコーヒーなど)あり。木製の遊歩道があり、また藻琴山(標高1000m)への登山口にもなっています。施設名の「725」は標高、藻琴山頂上まではほんの少しです。

ハイランド小清水725
ハイランド小清水725
ハイランド小清水から屈斜路湖を望む
ハイランド小清水から屈斜路湖を望む


ハイランド小清水キャンプ場⛺》
 キャンプ場「ハイランド小清水キャンプ場」があります。開設期間は「浜小清水キャンプ場」と同じ7月5日~9月上旬。シャワー、ランドリー(洗濯機・乾燥機)があります。料金も浜小清水と同じ。バンガロー(休憩も可・寝具なし)があります。駐車場は100台分。管理人がいます。

藻琴山展望駐車公園
 「ハイランド小清水725」を下りて、道道102号を南下(3km)すると道道587号との交差点に「小清水峠」、さらに1kmほど下って「藻琴山展望駐車公園」(道道102号上、MAP CODE:444 060 348*56、弟子屈町川湯)があり、どちらも見晴らしが良いところ。いずれも屈斜路湖の外輪山上にあり、美幌峠から見る屈斜路湖とはまた別の顔を見せてくれます。「藻琴山展望駐車公園」には四阿(あずまや)が建っています、トイレはありません。右画像、対岸中央のはげているところが硫黄山です。

藻琴山展望駐車公園
藻琴山展望駐車公園
展望駐車公園からアトサヌプリ(硫黄山)を臨む
展望駐車公園からアトサヌプリ(硫黄山)を臨む


 道道102号は「芝桜花街道」とも呼ばれています。名前の由来は「展望駐車公園」から15km北にある「ひがしもこと芝桜公園」(0152-66-3111、大空町東藻琴末広393)、5月の花の時期はそれはそれはきれいです(東藻琴の観光スポット)。
 道道をそのまま南下すると国道391号に合流します。南下すれば、川湯温泉(駐車公園から12km)です。上の右画像、対岸の左手に川湯の町がチラリと見えます。


●地名由来 [TOPへ]
小清水
 1890年代小清水に、荷物や郵便を受け継ぎする「駅逓」を建てたとき、近くに良質の湧き水を見つけました。また付近に「ぽんやんべつ川」(小さい・冷たい川)が流れていて、この川の名前の意味と湧き水(清水)から駅逓を「小清水」としました。なお「やんべつ川」は漢字で「止別川」と書きます。「しゃり」への途上、「止別」と書かれた標識が現れます。

フレトイ
 道の駅の近くの「フレトイ展望台」の「フレトイ」は、アイヌ語の「ふる・とぅいぇ」(丘・低い処)、あるいは「ふる・つい・い」(丘のきれている所)を語源としているとのこと。漢字で「古樋」とか「振問」と書かれ、小清水町の海浜にあるので「フレトイ」は「浜小清水」となりました。道の駅にあるJRの駅が「浜小清水」です。

 1790年に「シャリ場所」という交易所が設けられたのが、斜里一帯に残る記録の初めです。小清水は大正時代になって、斜里村から分村し小清水村ができました。その後1953(昭和28)年に町制施行。人口は現在5,000ほど。町役場近くの小清水神社は訪問してもいいでしょう。


●地図 [TOPへ]
住所:北海道斜里郡小清水町字浜小清水474-7 (現在地からのルートを表示
電話番号:0152-63-4111   MAP CODE:958 054 716

#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅はなやか(葉菜野花)小清水」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18855
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2375/
http://www.town.koshimizu.hokkaido.jp/hanayaka/

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント