道の駅「シェルプラザ・港(蘭越町)」(道央エリア西 88)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2023年10月14日) 《この道の駅のミッション❓》 隣の「貝の館」で貝殻の展示を見る
  • 道央エリア(札幌以西)、国道229号沿い、2005年設置(設置番号88)

  • 24hトイレはウォシュレットと和式(快適度8)
  • 駐車場は駅舎前面にすっきりとした一面(車中泊度◯)
  • となりに5,000点の貝殻を展示している「貝の館」、ドライブイン「みなと」があります
  • 温泉、コンビニ、ガソリンスタンドともに遠いです(20km弱)

  • キャンプ場は同じ蘭越町内・道の駅「らんこし・ふるさとの丘」の奥にあります(南東へ21km)


住所:北海道磯谷郡蘭越町港町1402-2 (現在地からのルートを表示
電話番号:0136-56-2700   MAP CODE:730 464 264
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (南東21km)らんこし・ふるさとの丘(内陸部)
 (西)日本海
 (南西24km)みなとま~れ寿都
 (北東18km)いわない

道央エリア西(日本海側)概略図
道央エリア西(内陸部)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事
地名由来     ●地図


24hトイレはきれいなウォシュレット(2020年更新)と和式

 24hトイレは駅舎内(営業時間内のトイレと同一)。夜間は、右画像で示した矢印の下が入口になります(17時~09時・昼間は開きません)。個室(洋式と和式)が女子4(内ひとつにベビーベッド)、男子2、多機能トイレにウォシュレット1あります。便器はかわいらしい大きさです。おむつ交換台があります。
 トイレの話ではないのですが、梁だけを渡した玄関口と自販機そばのピンクの電話(左画像一番左)が珍しいみたいで、ネット上にたくさん写真があります。

道の駅「シェルプラザ・港」
道の駅「シェルプラザ・港」
夜間トイレ入り口
夜間トイレ入り口(17時~09時)



岩内温泉
 直近は「岩内温泉」(北東へ21km)です。「いわない」の案内をごらんください。道の駅ではニセコ山系温泉の入浴料がお得になる「♨︎ニセコ湯めぐりパス」を販売しています。♨︎印のついた施設で利用できます。

蘭越町・ニセコの温泉
 内陸部の温泉地7カ所については「らんこし・ふるさとの丘」をごらんください。「シェルプラザ港」からのだいたいの距離を上げます。
♨︎蘭越町昆布川温泉(1軒)へは東へ25km
 蘭越町黄金温泉(1軒)へは東へ27km
 蘭越町湯の里温泉(5軒)までは東へ29km(宿泊のみ・日帰り入浴なし)
 ニセコ湯本温泉(3軒)へは東へ30km(近くに蘭越町の「大湯沼」あり)
♨︎ニセコ五色温泉(1軒)へは東へ35km
 なお、ニセコ町の昆布温泉(1軒・東へ31km)と新見温泉(1軒・東へ35km)はいずれも休業中です。


岩内町、倶知安町

岩内町
 「コインランドリーおひさま」北東へ17.6km・国道229号沿い(0135-62-0436、岩内郡岩内町字万代8-19)06:00-22:00。洗濯機2台、洗濯乾燥機4台、乾燥機5台、スニーカーウォッシャーあり。スマホの充電器や漫画のシリーズが置いてあります。稼働状況。道の駅からまっすぐ南へ国道229号まで進みます(200m弱)。

 「jabbaいわない店」北東へ17km(岩内郡岩内町万代4-6)06:00-22:00。洗濯機1台、洗濯乾燥機4台、乾燥機5台、スニーカーウォッシャーあり。隣は「ローソン岩内万代店」(0135-62-0707)、そのまたお隣は「セブンイレブン岩内万代店」(0135-62-0428)。上の「おひさま」から国道229号を西へ300mほど進みます。

 「コインランドリー洗ノ助」北東へ18.4km(岩内町栄161-1 ホテルいのう[0135-62-1391]敷地内)24h営業。洗濯乾燥機5台、乾燥機3台、スニーカーウォッシャーあり。2022年暮れに新設。斜め向かいにファミリーマート(0135-61-2745)。稼働状況


倶知安町
 「M&Fコインランドリー」東へ46.4km・国道5号経由(0136-22-1556、虻田郡倶知安町南11条西1丁目4-7)24h営業。稼働状況。洗濯乾燥機一体型あり。
 すぐ近くに「ダイソー」「マックスバリュー」「ツルハドラッグ」などのショッピングセンターあり。Google Map

江差町
 南方向直近は江差町、日本海回りでなんと200km。渡島半島を2回横断し太平洋(噴火湾)回りで150km(途中、噴火湾沿い八雲町にランドリーあり、90km)。


●駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:2台・33台・2台。駐車場は駅舎南側一面です。すっきりとした構成です。国道229号に沿って南から駐車場、駅舎、貝の館と並んでいます。広いグリーンベルトがあります。画像はタップするとおおきくなります。Google Map

道の駅「シェルプラザ・港」駐車場
道の駅「シェルプラザ・港」駐車場


●敷地内の店 [TOPへ]
 カップ入りのアイスクリームや焼きおにぎり、ドリップコーヒーなどが販売されています。らんこし米は電話注文も受け付けるそう。アクセサリー等の貝殻製品(貝すくいも可能)、山菜加工品なども販売です。

 駅舎となりに「貝の館」という貝の博物館があります。アンモナイトから現在の希有な種類の貝まで、1,500種、5,000点の貝殻を展示しているとのこと。貝殻の形の建物に入るだけでも話の種です。

シェルプラザ・港の隣りにある「貝の館」
シェルプラザ・港の隣りにある「貝の館」
道の駅「シェルプラザ・港」案内
道の駅「シェルプラザ・港」案内


●レストラン [TOPへ]
蘭越町港(道の駅となり)、寿都町(港寄り)

蘭越町港
 「貝の館」のとなりにドライブイン「みなと」があります(道の駅のレストランの役割のような)。
 「ドライブインみなと」(10:30-19:00)。ラーメン、定食、丼ものなど。海の幸たっぷりの「浜ラーメン」が一推し。

蘭越町港・ドライブインみなと
蘭越町港・ドライブインみなと


寿都町
(昼)「味処 日本海食堂」道の駅から南へ5.7km(0136-65-6351、寿都郡寿都町字磯谷町横澗69)営業時間09:00-17:00/第2・4木曜定休(4月末~10月末までの営業)。ラーメンとしてはお高いですが、「うにラーメン」や「海の幸丼」がおすすめ。メニューは「寿都町観光案内」をごらんください。ライダーハウス(チャリハウス)や船釣り(手ぶら可)あり。にぎやかな店構えです。
○(昼)「しらす会館」日本海食堂から2.3km南下(0136-64-5018、寿都町字歌棄町美谷205-1)10:00-14:30/夏秋冬7月~3月は水曜定休。しらす丼、釜揚げしらす丼あり。寿都産しらすは春のみ、静岡産は一年中提供。駐車場30台。

○(昼)日本海食堂から4.6km南下、「寿都湾かき小屋 スッツ・オイスタービレッジ」(0136-64-5018、寿都町歌棄町美谷206-1 [すっつちょう・うたすつちょう・びや])11:00-16:00。210km離れた道の駅「たきかわ」にも案内看板があります。

寿都湾かき小屋 スッツ・オイスタービレッジ
寿都湾かき小屋 スッツ・オイスタービレッジ
寿都湾かき小屋店舗
寿都湾かき小屋店舗


(昼)日本海食堂から6.8km南下、「海辺の茶屋ぐ~みん」(0136-64-5690、寿都町字歌棄町有戸182)11:30-17:00。日本海に面した和風カフェ、ですがパスタやご飯もののランチもできます。中心はパスタのもよう。「深海の魔女」、「前浜磯海苔和風」などがあります。facebook

○(昼)さらに南、日本海食堂から8km南下、「そば処鰊御殿・昌の屋寿都店」(0136-64-5677、寿都町字歌棄町有戸14)11:00-16:00/水曜定休。2020年7月リニューアルオープン。店内は鰊御殿の土蔵を改修した造り、なかなか雰囲気の良い、蕎麦がおいしいお店です。facebook
 この店はニシン御殿・ビューポイントパーキング、道路向かいに追分記念碑・恵比寿神社があるところ。これらについては「寿都」をご覧ください。

寿都町・そば処鰊御殿昌の屋寿都店
寿都町・そば処鰊御殿昌の屋寿都店
天ぷら蕎麦
天ぷら蕎麦


 寿都町市街(港の道の駅から南へ24km)、南東の蘭越町市街(18km)、岩内町は北東へ18kmです。


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
 コンビニ、ガソリンスタンド、いずれも蘭越町市街地(南東へ18km)へ。北の岩内~南の寿都間の距離は33キロほど、港町はそのちょうど中間に位置します。港町には簡易郵便局あり。

寿都町
 「セイコーマート 歌棄店(うたすつてん)」ほぼ南へ14km(0136-64-5245、寿都町歌棄町歌棄245)06:00-23:00。近くに「歌棄郵便局」(0136-64-5200・ATMは土曜お昼まで)あり。
 「セイコーマート 寿都店」南西へ23km(0136-62-3268、寿都町字六条町163)06:00-24:00。ドリップコーヒーあり。温かい食べ物のホットシェフあり。
 「セイコーマート 寿都矢追店」南西へ25km(0136-62-3838、寿都町字矢追町579-15)06:00-24:00。

蘭越町
 「ローソン蘭越店」南東へ17.7km(0136-57-6356、磯谷郡蘭越町蘭越町245-4)24h営業。
 「セイコーマート蘭越中央店」南東へ17.8km(0136-51-2345、磯谷郡蘭越町蘭越町113-11)06:00-23:00。
 「セイコーマート蘭越店」南東へ18.8km(0136-57-6900、磯谷郡蘭越町蘭越町428-3)06:00-24:00。同じ蘭越町内でも遠い。ホットシェフあり。

岩内町
 岩内町(北東へ18km)にはローソン、セブンイレブン、セイコーマート、ファミリーマート、ハマナスクラブのほかラッキーというスーパーマーケットもあります。コインランドリーは3軒。



 南方向・寿都町内での直近「ENEOS 作開SS / 作開石油(さっかい)」道の駅から16.5km(0136-64-5324、寿都郡黒松内町北作開[きたさっかい]145-9)08:00-19:00。

 北方向・岩内町内の直近「コスモ石油 岩内西SS / フレンド石油」道の駅から16.7km(0135-62-2158、岩内郡岩内町字清住4-1)営業時間不明。

 南東方向・蘭越町内の直近「ホクレン 蘭越セルフSS / JAようてい」道の駅から17.8km(0136-57-5622、磯谷郡蘭越町蘭越492)07:00-20:00(冬は08:00- )/第1・3火曜定休。



 「後志港町簡易郵便局」南へ650m(0136-56-2722、磯谷郡蘭越町港町619)16:00まで、土日の営業なし。簡易郵便局にATMはありません。カードを持っていれば引き出せます。
 「磯谷郵便局(いそや)」南西2.8km(0136-65-6300、寿都郡寿都町字磯谷町島古丹20)ATMは土曜お昼まで。
 「蘭越郵便局」南東18.0km(0136-57-5300、磯谷郡蘭越町蘭越町142-1)ATMは日曜14:00まで。


●観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱

蘭越町の観光スポット
蘭越町の観光スポット

 「シェルプラザ港」は2005年、「蘭越ふるさとの丘」は2003年の開設、同じ町内です。どちらも新しい施設。合併話のために施設が重複してしまったということではなく、それぞれ新規に開設したようです。いくぶんデザインなどに相似するところがあります。


貝の館コックリ湖 (食事は「道の駅」か寿都町で)

「シェルプラザ・港」周辺の観光スポット
「シェルプラザ・港」周辺の観光スポット


貝の館
 シェルプラザ港のとなりにある「貝の館」のことは「敷地内の店」で紹介しました。

コックリ湖》 観光スポットトップに戻る
 少し離れて「コックリ湖」(MAP CODDE:730 501 860*52、蘭越町字初田)があります。遊歩道を約5kmほど登っていくと、秘境の湖が現れます。湖面に映る樹木と山塊の美しさに圧倒されます。
 「コックリ湖」は1894(明治27)年に吉崎福松という人が大勢のニシン漁夫とともに到達したところ。キツネやタヌキがたくさん棲んでいたことから「狐狗狸」としたそう。ばかされなくて良かったですね。
 道道229号を内陸に向かって5km弱南下、御成の集落に入ると東に向かう町道がありこれを500m東進、カーブが始まるあたりに林道(未舗装)があります。これをたどると「コックリ湖自然探勝路」看板(ここから徒歩)があります。5kmほどで湖です🐻。経路紹介。登山用の服装・装備が必要です。


●地名由来 [TOPへ]
港町
 道の駅のある港町のあたりは「北尻別」という地名でした。明治の初めに「尻別村」ができ、明治32年に村は北と南に分割(北尻別村、南尻別村)、昭和29年南尻別村は蘭越と改称、町になりました。1955(昭和30)年、北尻別は蘭越町に編入され、翌年、港町と改称しました。港町になった理由については今ひとつはっきりしませんが、尻別川河口の小さな漁村を指したのかもしれません。港町の人口は2020年の統計で150人、人口ピラミッドは75歳以上が一番多くなっています(49人)。

尻別
 「しりべつ」の名は道の駅すぐ南を流れる「尻別川」によっています。尻別川は支笏湖の西山の裏(フレ岳)が水源、羊蹄山を廻り、後志(しりべし)の中央を抜けて日本海へ注ぎます。アイヌ語「しり・ぺっ」(山の川)が語源とされます。なんでも山側は相当に深い山間部という感覚だったのだろうということで、「山の川」の名がついたのではないかということです。

 「尻別川」は水がきれいなことで知られ、国土交通省の「清流日本一」に平成時代、何度も選ばれました。流域ではカヌーやラフティングが行われ、また鮭やサクラマスがのぼる川としても知られ、釣りが盛んです。


●地図 [TOPへ]
住所:北海道磯谷郡蘭越町港町1402-2 (現在地からのルートを表示
電話番号:0136-56-2700   MAP CODE:730 464 264

#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅シェルプラザ・港」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18873
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2702/
https://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/administration/tourism/detail.html?content=169

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント