道の駅「ニセコビュープラザ」(道央エリア西 40)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2023年4月20日)  道央エリア(札幌以西)、国道5号・道道66号岩内洞爺線沿い、1997年設置(設置番号40)。24hトイレはトイレ棟にあります(快適度8)。駐車場は土地形状をうまく生かした一面(車中泊度◎)、バイク用区画があります。「ニセコ湯めぐりパス」が使える温泉が近くにたくさん。いろいろな商業施設はわりと近くに。倶知安町、ニセコ町、蘭越町の3町が作る「ニセコ観光圏」の中にあり、羊蹄山登山、倶知安町の春の芝桜、「ニセコ大湯沼」など見どころがたくさんあります。Wi-Fiが強力。
 2014年、国交省の「重点道の駅」(地域活性化の拠点)に選定されています。Tripadvisor全国道の駅ランキングで、2020年第7位。
 キャンプ場は「風呂事情」と「観光スポット」に記しました。
 ニセコの観光地については、別ページ「ニセコ・倶知安・羊蹄山観光スポット」に記しました。


住所:北海道虻田郡ニセコ町字元町77-10 (現在地からのルートを表示
電話番号:0136-43-2051   MAP CODE:398 174 591
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (東11km)真狩フラワーセンター
 (西26km)らんこし・ふるさとの丘
 (南38km)とようら
 (北40km)あかいがわ

道央エリア西(内陸部)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事         ●ニセコ町・倶知安町・羊蹄山観光スポット
地名由来     ●地図


24hトイレはウォシュレット】 トイレは24hトイレのみで、黒い円形の建物・情報プラザ棟から弧を描いて伸びる翼にあります(画像正面)。女子ウォシュレット10・和1、男子ウォシュレット2・和1、便座クリーナーつき。手洗には石けんつき。多機能トイレにウォシュレット、オストメイト機器、おむつ交換台があります。
 女子用に二桁の数の設備があるのはとても嬉しいです。それでもお客さんが多いので行列ができることがあります。

道の駅「ニセコビュープラザ」
道の駅「ニセコビュープラザ」


 ニセコ町(4軒+キャンプ場)、倶知安町(1軒)、真狩村(1軒)を紹介します。

ニセコ山系には温泉がたくさん、日帰り入浴ができるところもたくさんあります。「ニセコ湯めぐりパス」が道の駅(JAF優待あります)で手に入ります。180日間有効で、3湯以上入ればお得な感じ。♨︎印のついた施設で利用可能です。そのほかの利用できる施設は「湯めぐりパス」のホームページをご覧ください。

♨︎「ニセコ駅前温泉綺羅乃湯(きらのゆ)」道の駅から北西へ2km・JRニセコ駅の真ん前(0136-44-1100、虻田郡ニセコ町中央通33)10:00-21:30/第2・4水曜定休(08月~10月は無休)。入浴料はふつう。和・洋の浴室、男女日替わりです(奇数日:洋は男性、和は女性)。露天風呂、ジャグジー、ヒノキ風呂等があります。乾式サウナあり。パンやケーキの店「マイトリエ」があります。2019年末にリニューアルしました。コインランドリー(電気式)、EV急速充電器があります。

ニセコ駅前温泉綺羅乃湯
ニセコ駅前温泉綺羅乃湯


 「ニセコアンヌプリ温泉湯心亭」北西へ8km(0136-58-2500、虻田郡ニセコ町ニセコ438)06:00-24:00、早朝風呂~深夜まで。入浴料は高い。露天風呂は源泉かけ流し。タオルと夕食のセット(要予約)があります。日帰り入浴の際ランチは利用可(祝日を除き月曜・金曜はほぼ休み:ランチ営業日カレンダー)、トンカツを食べると入浴料無料。夕食は予約で利用できます。

♨︎「ニセコ温泉郷いこいの湯宿いろは」北西へ9km(0136-58-3111、虻田郡ニセコ町ニセコ477)12:00-22:00。入浴料は少し高め。大きな内風呂、木々に囲まれた大きな露天風呂。きれいな透明の湯。「美肌の湯」、「清涼の湯」とも呼ばれているそう、おすすめです。バーベキューハウス「木々亭」12:00~14:00・17:00~20:00。

温泉とキャンプ場
♨︎「ニセコ五色温泉旅館」北西21km(0136-58-2707、虻田郡ニセコ町字510番地)09:00-20:00(05月~11月)・10:00-19:00(12月~04月)。入浴料は少し高め。内湯2、露天1、ニセコアンヌプリを臨む露天風呂、ゆったりした雰囲気。宿泊可。かなり山奥、静か。この旅館で見る夜空は観光紹介でも取り上げられるほど美しい夜空。流星群が見られるかもしれません。日帰り入浴もおすすめだけど、泊まってゆっくり過ごした方が良いでしょう。
 「ニセコ五色温泉野営場(ニセコ野営場)」道道58号を挟んで温泉の向かい側(MAP CODE:398 437 393*35、問合せ0136-44-2121、虻田郡ニセコ町字510番地-1)6月上旬~10月下旬。テント約40張分の広さ。管理棟、炊事棟、水洗トイレあり、売店やレンタルはなし。予約不可。要清掃協力金。料金(一人ずつ)は安い。キャンプファイヤーはできません。ゴミ持ち帰り。管理人が午前10時~午後5時にいます。ときにクマ出没警報が出ます。




♨︎「湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭」北へ12km(0136-23-2239、虻田郡倶知安町字山田204)7:00-10:30・13:30-23:00(早朝風呂)。入浴料は高い。大きな内湯、羊蹄山を望む女性用大きな露天風呂。ニセコアンヌプリを眺められる男性浴場。

2021/08閉業倶知安温泉ホテルようてい」北へ14km(0136-22-1164、虻田郡倶知安町字旭69)10:00-22:00。入浴料は少し高い。源泉かけ流し。露天風呂、サウナあります。レストランも利用できます(11:30-13:45・17:30-19:00)。




温泉とコテージ
♨︎「まっかり温泉」南東へ11km(0136-45-2717、虻田郡真狩村緑岡174-3)10:00-21:00/月曜定休。入浴料ふつう。源泉かけ流し。羊蹄山を望む露天風呂。サウナあります。休憩室あります。「お食事処 まきば」で食事できます(11:30-15:00・17:00-19:30/土日祝は午後の休憩なし)。
 宿泊は隣接の「ユリ園コテージ」(0136-45-2717)で可能。炊飯器、冷蔵庫、オーブンレンジ、テレビ、ベッド、布団、食器など生活用品はそろっています。トイレはウォシュレット。4名だとビジネスホテル並みの料金、2人だとかなり割高。

 「らんこし・ふるさとの丘」の温泉案内もごらんください。「蘭越交流センター幽泉閣」まで西11km、「黄金温泉」まで西10km、「蘭越町湯の里温泉郷」まで西11.6km、「ニセコ湯本温泉郷」まで北西16kmです。


ニセコ町》‥JRニセコ駅前、2021年開店
 「COIN LAUNDRY MARUWA(マルワ)」道の駅から北西へ2km・JRニセコ駅から200m・駅前温泉綺羅乃湯から150m(0136-44-2136、ニセコ町中央通69)09:00-21:00。2021年開業のコインランドリー。洗濯乾燥機4台、大型乾燥機2台。店内はマスク着用です。

ニセコ町「コインランドリーまるわ」
ニセコ町「コインランドリーまるわ」


 上の「風呂事情」に書きました「ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯」(北西へ2km)にも電気式が2台あります。お風呂に入った人だけが使えます。




倶知安町》‥北方向
 「コインランドリーM&F」北11.6 km(0136-22-1556、虻田郡倶知安町南11条西1丁目4-7)24h営業。洗濯乾燥機5(うち大型1)。稼働状況。コインランドリーらしからぬ店構え、外階段を2Fに上がる、ツルハドラッグの斜め向かい。
 「コインランドリー村田」北へ13.3km(0136-22-0067、虻田郡倶知安町北4条東2丁目6)07:00-22:00。洗濯機2、洗濯乾燥機4、乾燥機5、シューズウォッシャー1。

留寿都村》‥2022年開店、南東方向
 「コインランドリーAQUA留寿都店」道の駅から南東19km・国道230号沿い(留寿都村字留寿都52-1)06:00-22:00。乾燥機2、洗濯乾燥機3。みそまんじゅうの「梅屋菓子店」(0136-46-3450)と「ルスツ駐在所」それぞれ向かい。2022年4月開店。稼働状況

喜茂別町》‥2020年開店、東方向
 「コインランドリーAQUA喜茂別」道の駅から東23km・道道696号沿い(喜茂別町字喜茂別79-1)06:00-22:00。洗濯機1、乾燥機3、洗濯乾燥機3、スニーカーウォッシャー2。駐車場は店舗横3台。喜茂別町役場のすぐ向こうに、2020年9月開店。稼働状況


●駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:10台・101台・2台/バイク用区画あり。三角の土地をぐるりと道(国道5号・道道66号・町道)が取り囲んでいます。町道側に出入口があります。駅舎東に一面の、大きな駐車場。大型車の駐車スペースが10台分ありますが、昼間は乗用車が駆逐している状態です。中央の円形建物(駅舎・情報プラザ)から両翼を伸ばし、一方がフードコーナー、もう一方の弧を描いている棟はトイレ棟、土地の形状をうまく利用し駐車スペースが広くなるように工夫されています。Google Map

 羊蹄山は東方向(少し北寄り)です。道の駅は市街地にあるわけではありませんが、市街地までは道道66号を通って2kmもないくらい。
 中庭にはソフトクリームのコーンをかぶった牛、いちご肌の牛など牛が放牧されています。啼き声を聞くことはありません。

道の駅「ニセコビュープラザ」駐車場
道の駅「ニセコビュープラザ」駐車場


●敷地内の店 [TOPへ]
 「レストラン」に書きましたようにたくさんのテイクアウトの店があります。中庭や通路に椅子・テーブルが並んでいますので、腰を降ろす場所には困らないでしょう。

 農産物直売所はかなり広い面積を取っていてなかなか盛況です。じゃがいもなどの箱買いもよく見かけます。旅行中の方はなかなか手を出しにくいかもしれませんが、道の駅から直送することもできます。ご自宅用でも贈り物でも。

 情報プラザ棟でもお土産を購入可能です。ドリップコーヒーがあります。

道の駅から見る羊蹄山
道の駅から見る羊蹄山


 道の駅駐車場の向かいに「Lupicia Ex-Factory」(9:00~15:00、営業期間4月中旬~10月下旬)があります。焼きたてパン、惣菜、調味料やルピシアのお茶を販売です。
 土曜日、朝07:30からの「マルシェ」はさながらお祭りのよう。「スタミナ牛サラダ弁当」はお安い値段で、どんどん売れていきます。またパンは作りたて(チョココロネ、抹茶コロネが大人気・7:00に並ばないと手に入りません)、冷凍パンがどんどん売れていきます。ほかでは味わえない味付けの「羊蹄山麓ビール」もおすすめです。

道の駅駐車場向かい Lupicia Ex-Factory
道の駅駐車場向かい Lupicia Ex-Factory


●レストラン [TOPへ]
 「フードコーナー棟」にたくさんのテイクアウト店(おおみち農園、高橋牧場、チーズタルト、ソフトクリーム、いももちなどを売る店)があります。通路や駅舎前の中庭に椅子とテーブルあります。シーズン中は18:00まで、冬期は17:00までです。

道の駅「ニセコビュープラザ」案内図
道の駅「ニセコビュープラザ」案内図


 道の駅の周りにわりと多くの食事処があります。

 国道5号をはさんで向かい・北方向「中華 広州屋台」facebook(0136-43-2756)11:30-14:00・17:30-20:00。名前のとおり中華料理屋さん。「広州屋台、POW BAR、ようていニセコ市場」の3軒がまとまってあります。

 道の駅の北側国道5号沿い・北東方向「ドッグテイルfacebook(0136-55-5114)11:30-14:30・17:30-20:00。犬を飼っている洋風の定食屋さん(コロナ禍の現在、犬を連れて入ることは出来ません)。

 (お昼)道道66号を少し東へ「手打ちそばようてい庵」(0136-44-1237、虻田郡ニセコ町元町395)11:00-16:00/夏期月曜定休・冬期月火曜定休。

ニセコ町市街地には…、
 「鮨 花吉」道の駅から西へ1.5km(0136-44-3444、虻田郡ニセコ町富士見65)11:30-14:00・17:00-21:0021:00(冬期は -22:00)/月曜定休。ちょっとお高い(回らない)お寿司屋さん。

 「ニセコビール/醸造所・レストラン」西へ1.8km(0136-55-5664、虻田郡ニセコ町本通4-11)18:00-22:00/水曜定休(不定期にお休みの可能性、訪問の前にご確認を)。ビール醸造所2階でビールを飲めます。カボチャのビール、だし入りビールなどもあるそう。運転する人は×、お泊まりして飲まなくちゃ。食事は鶏・豚・牛料理、海鮮のフライやビール煮、野菜料理、うどんやカレーライス、天丼ができるようです。

 「茶房ヌプリ」西へ2.2km(0136-44-2619、虻田郡ニセコ町中央通 ニセコ駅構内)11:00-19:00/水曜定休。ニセコ駅の中にあるカレーが人気の茶房。アンティークな趣です。「ヌプリカレー」がおすすめ。2022年、30年以上経営に携わってきた先代は引退しましたが、若者につぎの代を託しました。駅構内に入るとふらふらと入ってしまいそうな匂いが漂ってきます。すぐ近くに「ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯」があります。

JRニセコ駅
JRニセコ駅


 「soupcurry&bar Jamii(スープカレーとバー ジャミィ)」道の駅から北西へ2km・JRニセコ駅横(0136-44-2113、ニセコ町中央通142-5)11:30-15:00・18:00-26:00/月曜定休・日曜はお昼のみ。スープカレーのおいしいお店、野菜カレーやお豆腐のカレーなんかもおすすめ。店内はレコードプレーヤーなんかもあるレトロチックな雰囲気です。夜はお酒中心、ニセコの夜をここで過ごしてみては?昼飲みもやってるそうです。facebook

JRニセコ駅となり Jamiiジャミィ
JRニセコ駅となり Jamiiジャミィ


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
道の駅周辺にはありませんが、道道66号線沿いすぐ近く…
 「セイコーマート ニセコ店」西へ1km(0136-43-2074)06:00-23:00。ホットシェフあり。
 「セブンイレブン ニセコ店」西へ2.7km(0136-44-2451、虻田郡ニセコ町曽我44-6)24h営業。



 ガソリンスタンドは道道をはさんで、道の駅目の前です。倶知安周辺のガソリンは高いようです、内浦湾(噴火湾)沿いは安いのですが…。
 「ホクレン ニセコセルフSS / JAようてい」(0136-44-2320、ニセコ町字元町72-4)07:00-21:00/第2・第4火曜定休。
 ニセコ駅(西へ2.2km)近くに出光のガソリンスタンド(0136-44-2136、ニセコ駅前簡易郵便局の隣)があります。



 郵便局は市街地・道道66号沿いに「ニセコ郵便局」西へ1.5km(0136-44-2351、虻田郡ニセコ町本通103-1)ATMは日曜14:00まで。
 東方向・同じく道道66号沿い「ニセコ元町簡易郵便局」東へ800m(0136-44-3793)平日16:00まで。簡易郵便局にATMはありません。


●観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱
ニセコ町、倶知安町、蘭越町とともに観光に力を入れており、「ニセコ観光圏」という観光ネットワークを創っています。倶知安町には「三島さんちの芝桜」などの観光スポットがあります。観光地については、別ページ「ニセコ・倶知安・羊蹄山観光スポット」に記しました。

 「ニセコリバーサイドヒルキャンプ場」道の駅から北へ4km(0136-44-3446、目的地設定不可090-7512-6065、ニセコ町字曽我575番地10)5月初旬~10月下旬。私設のキャンプ場ですが、設備が整っています。施設使用料、駐車料などが必要。フリーサイトはソロキャンプ専用、テント(レンタルあり・手ぶらあり)のほかに、ゲストハウス、バンガロー(大中小・基本、照明、電源、マット・シュラフつき)があります。手ぶらグランピングも可。レンタル用品・料金はホームページ上で。ゴミは持ち帰り。大型犬の入場禁止・建物内はペット禁止。屋根付き炊事場、戸外トイレはウォシュレット。管理棟はアウトドア用品、雑貨のリサイクルショップを兼ねています。


●地名由来 [TOPへ]
ニセコ町は1964(昭和39)年まで「狩太町」(かりぶとちょう)という名前でした。狩太はアイヌ語地名の「まく・かり・ぷとぅ」(真狩川と尻別川の合流点)に由来します。道内によく見られる「太(ぶと)」という地名は「河口」や「合流口」という意味です。狩太町は明治時代、真狩村の一部でふたつの川の合流するところにありました。

 狩太町がニセコ町になった経緯は有名な話で、1963(昭和38)年、ニセコアンヌプリ一帯が「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定された際に、では国定公園の名前にニセコが入っているから函館本線の狩太駅も「ニセコ駅」にしましょうということになったのですが…。
 所在地名(狩太)を駅名にするのが、国鉄の方針(これに反する命名をしたのが、留萌管内・小平町の駅)。そこで町は「では町名を変更しましょう」ということで、すったもんだはありましたが「ニセコ町」に変わり、無事、駅名も「ニセコ駅」に変更されました。
 なおニセコ駅(ニセコ町字中央通)はステンドガラスの塔がついたすてきな建物、夜がきれい。隣りは「ライオンアドベンチャー」という貸し自転車屋さん、ラフティングや熱気球の体験も取り扱っています。

JRニセコ駅前・ライオンアドベンチャー
JRニセコ駅前・ライオンアドベンチャー


 「ニセコアンヌプリ」は山の名前ですが、もともとは別の名前で「ニセコアンベツ川」の水源がこの山にあるということから「にせこあん」と「山」を表す「ぬぷり」をくっつけて現在の名前にしたとのことです(一種の合成地名)。
 「にせこあんべつ」は「にせ・こ・あん・べつ」と区切られ、「峡谷・に・ある・川」の意味。すると「ニセコ町」というのは「峡谷に町」という意味になります。この区切り方も町の名を決定するときに問題になったところです。
 現在5,000人ほどの人口、観光政策を初めとする、町のさまざまな方策が功を奏し人口は徐々に上向いてきています。中国資本が入ってきていることでも知られています。


●地図 [TOPへ]
住所:北海道虻田郡ニセコ町字元町77-10 (現在地からのルートを表示
電話番号:0136-43-2051   MAP CODE:398 174 591

#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅ニセコビュープラザ」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18825
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/949/
http://www.niseko-ta.jp/index.php?id=87

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント