道の駅「あかいがわ」(道央エリア西 115)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2022年8月6日) 《この道の駅のミッション❓》 駅舎内の大きなテレビの前で焼きたてパンをいただく

 道央エリア(札幌以西)、国道393号沿い、2015年設置(設置番号115)。24hトイレはきれいなウォシュレット(快適度8)。駐車場は一面(車中泊度◎)、周りに高いものがないので広々しています。地元産のリンゴや野菜などがおいしいところ。風呂は村の市街地(北方向6km)にある村営の温泉、火山カルデラのどまん中で入浴できます。ほかの商業施設も市街地にあります。村内に「キロロリゾート」(東方向15km)。道の駅のWi-Fiは強力です。キャンプ場は「観光スポット」の一番下に書きました。


住所:北海道余市郡赤井川村字都190-16 (現在地からのルートを表示
電話番号:0135-34-6699   MAP CODE:164 161 773
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (北東74km)北欧の風道の駅とうべつ(道央札幌以北)
 (南西40km)いわない
 (南33km)名水の郷きょうごく
 (北20km)スペースアップル余市・小樽市

道央エリア西(日本海側)概略図
道央エリア西(内陸部)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事
地名由来     ●地図


24hトイレはウォシュレット】 24hトイレには女子8、男子2のウォシュレット、ベビーチェア、便座クリーナーつき。多機能トイレにウォシュレット、オストメイト機器、簡易ベッド、着替え台。手洗はお湯が出ます。設置年度が新しく、設備もとてもきれいです。が、そろそろ5年が経過するとあってすこしかげりも…。一番奥の個室は空気の循環が悪いのか、ひどくにおいます。ちょと残念なところ。

道の駅「あかいがわ」
道の駅「あかいがわ」


少し距離があります。
 「赤井川カルデラ温泉・保養センター」北5.8km・赤井川村体育館の横(0135-34-6441、余市郡赤井川村赤井川71-2)10:00-21:00/月曜定休。入浴料は安め。透明のきれいな湯。露天、サウナあります。ボディソープ・シャンプー要持参。休憩室、レストラン(11:30-14:00・16:30-19:00)があります。「赤井川村構造改善センター」というむずかしい名前が玄関ひさしについています。

赤井川カルデラ温泉
赤井川カルデラ温泉


 「キロロ温泉森林の湯」東13.7km・キロロリゾート内(0135-34-7111、余市郡赤井川村常盤128-1)15:00-23:00(夏)・11:00-23:00(冬)。11月に一週間ほど休館します。入浴料はとても高い。料金をプラスしてプールを利用することもできます。右手の赤い部分が温泉入り口です。2F「遊湯館」に温泉施設があります。コインランドリーがあります。

赤井川村・キロロ温泉森林の湯
赤井川村・キロロ温泉森林の湯


 「キロロリゾートときわ湯」東13.7km(0135-34-7111、余市郡赤井川村常盤128-1キロロマウンテンセンター2F)14:00-17:00(冬)。入浴料はとても高い。わかし湯で、内風呂・水風呂・露天ジャグジー・サウナがあります。スキー客用に設けられた施設です。


余市町は北へ20km、倶知安町は南へ29km、岩内町は西へ40km。都会から離れるにつれ、機械の台数が少なくなります

余市町
 「ふわふわランド余市店」北へ20km・道道36号経由(余市郡余市町大川町6丁目92-6)06:00-22:00。

倶知安町
 「コインランドリーM&F」南へ29km(0136-22-1556、倶知安町南11条西1丁目4番地7)24h営業。洗濯乾燥機5(うち大型1)。稼働状況。コインランドリーらしからぬ店構え、外階段を2Fに上がる、ツルハドラッグの斜め向かい。

 「コインランドリー村田」南へ29km(0136-22-0067、虻田郡倶知安町北4条東2丁目6)07:00-22:00。洗濯機2、洗濯乾燥機4、乾燥機5、シューズウォッシャー1。

岩内町
 「コインランドリーおひさま」西へ40km・道道1022号などを経由(0135-62-0436、岩内郡岩内町万代8-19)06:00-22:00。稼働状況。洗濯機と乾燥機は分離型。
 「jabbaいわない店」(岩内郡岩内町万代4-6)06:00-22:00。洗濯・乾燥一体型あります。スニーカーウォッシャーあり。隣は「ローソン岩内万代店」(0135-62-0707)、そのまたお隣は「セブンイレブン岩内万代店」(0135-62-0428)。


●駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:10台・57・3台。身障者用スペースは屋根つきです。地図上、見た目ではわかりませんが、国道393号がヘアピンカーブのように曲がる頂点に道の駅はあります。道道36号が直線道路のように接続しています。
 道の駅は明治時代から昭和初期にかけて駅逓所(情報、ひと・馬、ものが行き交った場所)が置かれていたところ。駐車場は村役場方面への道路が一本貫通していますが、ほぼ一面と言って良いでしょう。余計な気遣いをせずに済む区画線の引き方です。Google Map

道の駅「あかいがわ」駐車場
道の駅「あかいがわ」駐車場


●敷地内の店 [TOPへ]
 赤井川産の米や野菜を販売する産地直売所が駅舎の外にあります。秋葉リンゴがおすすめです。冬は規模を縮小して駅舎の中で販売。
 外にアイスクリームで有名な「高橋牧場」のアイスクリーム屋さんがあります。アイスクリームばかりでなく唐揚げや芋もちも販売です。

 駅舎内にはアイスクリームやパンを売るベーカリーコーナー。焼きたてパンが人気です。駅舎の中の休憩コーナーはとても広くて窓が大きく、裏庭の親水施設、お花畑を見渡すことができます。蕎麦や丼など、軽食を出す店があります。
 赤井川村のキャラクターは「あかりん」。カボチャを使った「アカリン焼き」発売です。twitter

道の駅「あかいがわ」の駅舎、農産物販売所
道の駅「あかいがわ」の駅舎、農産物販売所


●レストラン [TOPへ]
 本格的で正式な食事をと考えるなら、「キロロリゾート」東へ14.2km(0135-34-7111、余市郡赤井川村常盤128番地1)へ(要入園料)。3カ所の施設にある食事処、寿司やイタリアン、ステーキなどたくさんの種類のなかから選ぶことができます。営業期間が季節限定の場合があります。また予約の必要なレストランがあります。

 「赤井川カルデラ温泉・保養センター」北5.8km(0135-34-6441)10:00-21:00/月曜定休。温泉つきレストラン(11:30-14:00・16:30-19:00)があります。麺類、定食類、カツカレーができます。山中牧場のアイスクリームもここで求めることができます。おすすめは店の前に手書きで出されます。券売機で食券を買います。

 赤井川村の「食事処案内」をごらんください。「カルデラ食堂」、そのほかが掲載されています。


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
 商業施設は赤井川村の市街地にあります。コンビニ、郵便局、ガソリンスタンド、すべての施設がくっついています。

 「セイコーマート 赤井川店」北へ5.8km(0135-34-6636、余市郡赤井川村字赤井川285)06:00-22:00。村の小売店はここだけです。
 セイコーマートすぐ近く(手前)に「赤井川郵便局」(0135-34-6600、余市郡赤井川村字赤井川84-26)ATMは日曜17:00まで。
 セイコーマートのすぐ先「ホクレン 赤井川SS / JA新おたる」(0135-34-6314、余市郡赤井川村字赤井川283)08:00-18:00(12月~3月 -17:00)/日曜定休。



 「屯田ファーム ホピの丘」東へ13.2km(0135-34-7878、余市郡赤井川村字常盤356)09:00-18:00。ピザやパスタ、ランチをいただけます。動物と触れあったり様々な体験プログラムが準備されています。宿泊も可能です。施設名は単に「ホピの丘」や「ホピヒルズ」で出てくることがあります。
 「山中牧場」北東へ8.2km(0135-34-6711、余市郡赤井川村字落合478)08:30-18:00/木曜定休。ソフトクリームや牛乳、チーズなどの乳製品、ハムやソーセージなどの肉の加工品を販売しています。ソフトクリームは牧場内でいただけます。


●観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱
 すぐ北に小樽市(道の駅から34km)、余市町(21km)があり、小樽からは国道393号、余市からは道道36号が貫通します。このふたつの道路が交わるところに道の駅「あかいがわ」はあります。東側は札幌市に接しています。
 道の駅の北には村の市街地があり、ここは火山の跡のカルデラ地形、火山の多い日本でも市街地がカルデラの中にあるという希有の立地になっています。また盆地のため、寒暖の差が大きく、雪も多く豪雪地帯です。雲海もよく発生します。

早朝の赤井川村
早朝の赤井川村


 赤井川に来たら、「キロロリゾート」は外せないでしょう。
 キロロリゾートにはスキーの施設ばかりではありません。「朝里岳パノラマゴンドラ」、一日中遊べる「ワンデイパス」があります。ワンデイパスでは①パークゴルフ ②バンジートランポリン ③ユーロバブル ④硬式テニス ⑤パドルテニス⑥ レンタサイクル ⑦謎解き宝探しゲーム ⑧遊具レンタル ⑨山女魚釣り ⑩卓球 ⑪ストライダーエンジョイパーク ⑫スラックライン ⑬ディスクゴルフ ⑭温泉 ⑮プールが自由に使え、パノラマゴンドラやセグウェイも割引対象です。丸一日かけても遊びきれないでしょう。
 画像は奥に大きなスキー場(23コース、9ゴンドラ)があります。朝里山頂上から降りてくる最長のコースは約1.2km、雪はもちろんJapow(さらさらパウダースノー)です。

赤井川村・キロロリゾート
赤井川村・キロロリゾート


 すぐ上の「コンビニ」の項で取り上げた「屯田ファーム ホピの丘」(東へ13.2km、0135-34-7878)、「山中牧場」(北東へ8.2km、0135-34-6711)では動物とのふれあいなどが楽しめます。画像は「ホピの丘」、カメラ側に宿泊のできるゲル、ダチョウやポニーの牧場があります。

赤井川村・ホピの丘
赤井川村・ホピの丘


 ホピの丘を過ぎて国道393号をそのまま北上すると、小樽市に入り標高470m「毛無山展望所(けなしやま)」(MAP CODE:493 541 232*25)に到達。晴れていれば小樽の街と日本海を臨めます。つづら折りを少しくだって、「北海道ワイン」(0134-34-2181、小樽市朝里川温泉1-130)のワイナリー。ワインもビールもあり、工場見学可。毎年九月中旬に「ワインカーニバル」があります。
 もうちょっと下ると、ワイナリーとは反対側にSLが二両、客車も二両が野外展示されています。

小樽・毛無山
小樽・毛無山
毛無山・機関車
毛無山・機関車


 赤井川村の中心地、「カルデラ公園」(164 277 775*88MAP CODE:、赤井川村字赤井川312)は市街地の真ん中、つまりはカルデラの真ん中にある公園。広い芝のフィールドがあります。毎年8月の最初の土日2日間、「カルデラの味覚(あじ)まつり」が開催されます。隣りに児童公園あり。また外観だけでも見る価値のある小学校・中学校があります。

道の駅「あかいがわ」と観光スポット
道の駅「あかいがわ」と観光スポット


キャンプ場…、
 「AKAIGAWA TOMO PLAYPARK キャンプフィールド」道の駅から国道393号線を4km南下(0135-34-7575、赤井川村明治56)開設期間4月終わり~11月初め。車乗り付け可(車は要駐車料金)、手ぶら、グランピング(住箱)可。魚釣り可、パンプトラックという自転車の滑走コースがあります。ゴミすべて持ち帰り。白井川が流れています。


●地名由来 [TOPへ]
 村名「あかいがわむら」は村ではアイヌ語「ふれ・ぺっ」(赤い川)を由来とし、1906(明治39)年以来「赤井川村」と称し、現在に至っているとのこと。

 村にいつ頃から人が入ったのかはわかりませんが、「村」になって以降すでに100年以上が過ぎています。美瑛町長の呼びかけで始まった「日本で最も美しい村連合」に加盟。1,200人ほどの人が暮らしています。


●地図 [TOPへ]
住所:北海道余市郡赤井川村字都190-16 (現在地からのルートを表示
電話番号:0135-34-6699   MAP CODE:164 161 773

# 「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅あかいがわ」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19821
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/3143/

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント