愛別町(道北エリア上川管内) 改修中

🔝

概要(最終訪問日:2025年7月13日)
  • 道北エリア・上川管内、旭川市の北東の町


住所:愛別町役場 北海道上川郡愛別町本町179番地 (現在地からのルートを表示
電話番号:01658-6-5111   MAP CODE:589 249 474*60
《直近の道の駅》 …距離は町役場から
 (東47km)しらたき
 (南西38km)あさひかわ
 (南西12km)とうま
 (北33km)絵本の里 けんぶち



🙆 記事一覧 

風呂事情       ●洗濯事情
レストラン      ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事
地名由来       ●地図



●風呂事情 (入浴料虫対策

愛別協和温泉

 「愛別協和温泉」役場から北へ4.8km・道道101号経由町道沿い(01658-6-5815、愛別町字協和1区)08:00-22:00。入浴料ふつう。かなり山奥。駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
 単純二酸化炭素冷鉱泉の天然温泉(小さい湯船)。入浴料はふつう。ボディソープ・シャンプー備え付け。内湯は複数ありますが、「温泉(冷鉱泉)」の浴槽は「1人用の浴槽」、湧出量が少ないためだそう。が、かけ流し。温泉の方に入らないと御利益がないかもしれません、湯船にさびがついていて、一目でわかります。サウナ、ドライヤー、休憩コーナー、有料個室(利用時間10:30-15:00)あり。
 「食事処」ではきのこのフルコースからきのこの容器に入ったグラタンまで。山菜そば・きのこラーメン、きのこピリカラ丼などがおすすめ。宿泊客も日帰り入浴の人も利用できます。
 宿泊可。種々の広さの和室と洋室1室(バス・トイレ付き)があります。予約はHP、あるいは電話で。

 温泉から東へ1.3km、「協和の里のもち工房愛ふくふく」道道101号沿い(01658-6-6980、愛別町字協和1154番地)10:00-16:00(1月~4月は-15:00)/日曜水曜定休 🗾。あん餅、切り餅、焼肉用餅、いろんな種類の餅があります。店舗は田畑の中にあり、寂しく思うかもしれませんが、ずっと車を進めると出てきます。道の駅とうま、道の駅旭あさひかわ、道の駅ライスランド深川オハナマーケットその他でも取り扱い。

●洗濯事情
 愛別町にコインランドリー店舗はありません

●レストラン

愛別町のほぼ市街地

    愛別町役場近く
  • ちゃんこ鍋弁慶」町役場の前・道道101号沿い(01658-6-6566、愛別町字本町98番地)11:30-14:00・17:00-22:00/月曜定休・第2,4日曜定休。どちらかというと「ラーメン店」として認識されているようです、「ちゃんこラーメン」が人気。丼物あり。ちゃんこ鍋は予約が必要です。駐車場🅿は目の前に。〔🗾Googleマップ〕。
  • 普段はお休み「粋人館(すいじんかん)」愛別町役場から北西へ130m・道道101号沿い(070-5019-7349、上川郡愛別町字本町174)11:00-13:30・18:00-20:00/火水曜定休。2025年は06/28~08/24までの期間限定オープン。〔🗾Googleマップ〕。
  • きのポックル」粋人館道を挟んですぐ近く(01658-6-5887、愛別町本町2)09:00-18:00/日曜月曜定休。生鮮きのこやきのこの加工品、レトルトカレーなどを取り扱う店舗。〔🗾Googleマップ〕。
  • 愛別食堂おちこち」愛別町役場から北東へ400m・町道沿い(目的地設定不可090-9527-9678、愛別町字北町330番地14)11:00-14:00・17:00-20:00(夜は予約のみ)/火曜定休。でっかい角煮が盛り付けられた「角煮定食」看板メニュー。きのこの入った蕎麦がおすすめです。instagram。細い路地を入ります(車一台は入れないこともない)。〔🗾Googleマップ〕。

  • 南へ少し離れる
  • 森のごはんや」町役場から南東へ12.3km・国道39号沿い(01658-7-2115、愛別町字愛山582番地2)11:00-19:00/月曜定休。トンカツ、生姜焼きなどの定食からカレーや丼物、蕎麦、うどんまで。きのこカツ丼、マイタケの天ぷらラーメンがおすすめ。instagram。駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 (ANRE 停電時も給油可能なGS
    愛別町のコンビニ・スーパー …(コンビニトップに戻る)
  • Da*マルシェ 愛別店」町役場から北西へ350m・道道101号沿い(01658-6-6080、愛別町字本町125番地)09:00-20:00。きのこ関連の商品がたくさん。「きのこ飯の素」などはもちろん、きのこの原木が売られています。20台分駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • セブンイレブン 愛別町店」町役場から北西へ450m・道道101号沿い(01658-6-5548、愛別町字本町140番地)05:00-24:00。ゴミ箱なし、ここで買ったものの包装紙なども捨てられない。狭い駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • セイコーマート 愛別店」町役場から西へ6.4km・国道39号沿い(01658-8-1088、愛別町字中央241)06:00-23:00。残念ながらホットシェフはありません。かなり昔からある店舗のようです。市街地から離れている分広い駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。





  • 愛別町のガソリンスタンド …(コンビニトップに戻る)
  • apollostation 愛別SS/野口商店」町役場から南へ170m・国道39号沿い(01658-6-5216、愛別町本町346-2)07:00-19:00(日曜は-17:00まで)。手持ちスプレー洗車機あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • ENEOS 愛別SS/南部石油店」町役場から南へ170m・国道39号沿い(01658-6-5370、愛別町字南町537番地)。手持ちスプレー洗車機あり。上の店舗とほとんど同じ場所。〔🗾Googleマップ〕。
  • ホクレン 愛別SS/JA上川中央」町役場から西へ1.2km・国道39号沿い(01658-6-5336、愛別町字南町510番地)08:00-18:30(土曜祝祭日および冬期は午後短縮)/日曜定休。手持ちスプレー洗車機あり。〔🗾Googleマップ〕。





  • 愛別町の郵便局 …(コンビニトップに戻る)
  • 愛別郵便局」町役場から北西へ220m・道道101号沿い(01658-6-5100、愛別町本町116)ATMは日曜14:00まで。店舗前に駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • 愛別駅前簡易郵便局」町役場から南へ500m・道道296号沿い(01658-6-5813、愛別町東町222-5)営業は平日16:00まで。簡易郵便局にATMはありません、カードを持っていれば引き出せます。フクロウの石像が目印。愛別駅前となっていますが、駅とは400mほど離れています。北方向100mにかえで公園公衆トイレ🚻と駐車場🅿あり。店舗前に数台分駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • 中愛別郵便局」町役場から西へ6.6km・国道39号沿い(01658-8-1300、愛別町中央212)ATMは土曜お昼まで。セイコーマート愛別店の隣、JR中愛別駅前。店舗前に2台分駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。
  • 愛山郵便局」町役場から南東へ12.8km・国道39号沿い(01658-7-2300、愛別町愛山728-4)ATMは土曜お昼まで。JR安足間駅がすぐ近く。店舗前に駐車場🅿あり。〔🗾Googleマップ〕。



●観光スポットや行事 (服装虫対策ゴミ箱


 《愛別町農村公園・お祭り
 「愛別町農村公園」愛別町役場から北へ1.3km・町道沿い()。〔🗾Googleマップ〕。
 愛別町と言えば、「きのこの里」。「協和温泉」の宿泊用部屋名もまいたけ、しめじ、まつたけなどのきのこの名前、国道450号愛別町内はしめじ橋やえのき橋などやはりきのこの名前がついています。愛別町内のバス停待合の建物はきのこのデザインです。ということで愛別町の特産は本物のキノコ。
 おみやげでは有名処「矢部きのこ園」(01658-6-4518、上川郡愛別町字金富251)08:00-17:00(日曜日は12:00まで)。やはりまいたけがおすすめ。
 「きのこ祭り」は9月の第2日曜日開催。場所は「愛別町字北町 農村公園」(MAP CODE:589 279 114*71)。「ジャンボきのこ鍋」や「百姓一揆炊き」が食べられます。問合せは愛別町産業振興課(01658-6-5111)。

カートランドARK
 「カートランドARK(エーアールケイ)」愛別町役場から北西へ3km・町道経由()。〔🗾Googleマップ〕。



トレッキング・ロッククライミング
 標高525mの「石垣山」愛別町役場から南東へ8.2km・国道39号経由(7月開山)へのトレッキングコースも整備されています。石垣山はその昔「十勝アイヌと石狩アイヌの古戦場」だったところ。柱状節理の岩肌とヤマアジサイの群落が見どころ、岩壁は岩登りのメッカとしても知られています。松浦武四郎や間宮林蔵もここに来たことが記録に残ります。山へは1時間ほどで登れます。〔🗾Googleマップ〕。


キャンプ場
 さらにキャンプ場は「きのこの里あいべつオートキャンプ場」愛別町役場から南東へ9.5km・国道39号経由(01658-7-2800、上川郡愛別町字愛山131)7月上旬~9月下旬開設。シャワー設備、ランドリー完備。予約は4月から受付。キャンピングカーサイト(6サイト)、スタンダードカーサイト27(カーサイトは入口付近)、フリーサイト50(奥の遊水池側)があります。車のサイトには電源がついていて、フリーサイトも含め料金はいくぶん高め。貸しテント、寝袋あります。ゴミは処分可。「親切と清潔がモットー」だそうです。〔🗾Googleマップ〕。

愛山ミュージアム
 「愛山ミュージアム」愛別町役場から南東へ10.5km・国道39号沿い()。鉄道、愛山駅跡〔🗾Googleマップ〕。


●地名由来

愛別


愛山


安足間



●地図

住所:愛別町役場 北海道上川郡愛別町本町179番地 (現在地からのルートを表示
電話番号:01658-6-5111   MAP CODE:589 249 474*60


参考URL:

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント