「日の出公園オートキャンプ場」(空知郡上富良野町)
北海道の道の駅一覧(テキスト版・解説版・域内道の駅一覧)・ブログの書き方・北のチップス
住所:北海道空知郡上富良野町東2線北27 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0167-39-4200 MAP CODE:349 463 168
営業時間や休館日などは「オートキャンプ場のホームページ」をご覧ください(おしらせはリンク先、右列)
《近くの道の駅》
(東18km)びえい「白金ビルケ」(道北旭川以南)
(西40km)スタープラザ芦別(道央北部)
(南48km)南ふらの(道北旭川以南)
(北20km)びえい「丘のくら」(道北旭川以南)
🙆 記事一覧
●トイレ事情 ●風呂事情 ●洗濯事情
●駐車可能台数
●敷地内の店 ●レストラン ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
●観光スポットや行事 ●美瑛・富良野観光スポット
●地名由来 ●地図
【24hトイレはウォシュレット】 管理棟内にあります。夜間は出入り口がひとつになります。一部のオートキャンプ場紹介サイトでウォシュレットが「設置されていない」旨の記述がありますが、ふつ~うにきれいなシャワートイレ。きれいな室内のトイレです。手洗の蛇口からはもちろんお湯が出ます。訪問者が快適に生活できるよう工夫されています。
同じ上富良野町内キャンプ場と宿泊施設…、
「白銀荘」(0167-45-4126、上富良野町吹上温泉)十勝岳の麓にある温泉つきのキャンプ場・宿泊施設。「日の出公園オートキャンプ場」から東へ18km。キャンプ場はシーズン中のみの開設。宿泊施設は通年の営業(11月~4月は要暖房費)。食事は自炊のみ(自炊設備あり、要ガス使用料)、日帰り入浴施設あり(日帰り入浴10:00-22:00/早朝風呂06:00-08:00)。露天ありますが、「大人の人は水着着用」で。貸し布団、貸しテントあり。ペット不可。
すぐ近くの「十勝岳望岳台」(MAP CODE:796 093 194*63、問合せ0166-92-4316、美瑛町白金)までは5km北上します。望岳台の「防災シェルター」は通年営業、冬期は火曜日休館。シェルターと言っても、椅子・テーブル、展望台もあるきれいな、大きな施設です。
下の「レストラン」の項に「星に手のとどく丘キャンプ場」(中富良野町)を上げています。家族連れならこちらもおすすめです。ライダーハウスあり。温泉は「フラヌイ温泉」、「ふらのらテール」どちらも同じくらいの距離(10km少々)。
キャンプ場内シャワー施設、上富良野町、中富良野町の温泉を紹介します。
《キャンプ場内シャワー施設》
管理棟内に100円で利用できるシャワー(男女とも3室ずつ)があります。\100で10分です。「シャワーを途中で止めるな」と書いてあります。最後まで湯をかかり続けるのはなかなか根気が要るかも。ふたりは充分お湯をかかれると思います。
《上富良野町》
湯に浸かりたいときは、「フロンティア フラヌイ温泉」(0167-45-9779)が1km圏内にあります(南西に850m、無休、料金はふつうより少し高め。JAF優待は会員含む1グループ。また自衛隊の人は割引です)。「角のセブンイレブン」を曲がるとすぐ。営業時間は07:00-22:00。ボディソープ・シャンプー備え付け。湯温が体温以下の源泉風呂(31℃)と加温した風呂があります。湯は濁り湯です。源泉風呂のみかけ流し。西の湯、東の湯があり、男女で日替わり。施設が少々古いので、そのあたりは好みが分かれるところ。掃除は行き届いています。温泉内にレストラン(11:00-14:00)、宿泊施設があります。近くにスーパーやコンビニがまとまって営業しています。
《中富良野町》
もう少し離れたところ(中富良野町、キャンプ場から南西6km・国道237号沿い)に「ふらのラテール」(0167-39-3100、JR西中駅近く・西中駅から南東へ650m)があります。その中に「天然温泉万華(ばんか)の湯」(10:00-22:00)があります。料金が少し高めです(タオル・バスタオル付き)が、全部で15種類の風呂が楽しめます。洋風・和風風呂が男女で日替わり。露天風呂からは十勝連山が見えます。ボディソープやシャンプーばかりでなく、洗顔フォームなど、また女性にはクリーム数種類や、男性にはひげそり、整髪料などが用意されています。着替えだけ持って行けば良い、手ぶら温泉です。洋風・和風、いずれに入っても風呂の種類が多いのと浴室が広いので大満足です。
ふらのラテールはレストラン、ホテル付き、また宿泊者専用ランドリー(電気式1セット)があります。敷地が広く、建物がとても立派で、スイスあたりに来たような感覚に…。すぐ隣(画像奥)にBESTOM(0167-39-3000)というかなり大きなスーパーもあります。ネパールの人がやっているカレー屋もスーパーの中に。ドラッグストアや百均も入っています。温泉とスーパーはすぐ隣なのですが、どちらの施設もでっかいので歩くとかなりの距離に感じます。
温泉敷地内に足湯「天然温泉 ぽぷりの湯」があります。だれでも利用できます(冬期休業)。
《キャンプ場内ランドリー》
オートキャンプ場管理棟内に洗濯機・乾燥機が4台ずつあります(電気式・要洗剤)、洗剤は売店にあります。シーズン中は夜中もフル稼働です。
《上富良野町》
「コインランドリーBiz plus」(問合せ0167-39-4011、上富良野町本町3丁目2番41号)07:00-21:00。日の出公園オートキャンプ場から西へ1.6km、「本町3丁目」バス停横。経営会社「トランスポーター おまかせサービス」(0167-39-4011)の真向かいです。2022年7月15日開店。洗濯乾燥機4台、乾燥機3台、スニーカーウォッシャー1台。
「ランドリー タイム」(上富良野町大町3丁目3-2)。キャンプ場から南西へ2.6km。洗濯機3台(旧式の洗濯機・乾燥機分離型)で、洗剤が必要(店内で自動販売)。両替機がありません、洗濯機からおつりは出ません(これはどこのコインランドリーも一緒)。前もって小銭を用意しておく必要が…。バイクのツーリング客などが思いの外利用するので、小銭を持っていないと順番がえらくあとになるかもしれません。また駐車場探しに苦労するかも。上富良野町立病院(0167-45-3171)は向かい側、上富良野町役場(0167-45-6400)が斜向かいです。用はないと思いますが、目的地設定に…。
《富良野市》
JR富良野線に沿って富良野市まで出れば、「コインランドリーひまわり富良野店」JR富良野駅近く(稼働状況、南西へ17km)など、3軒ほどあります。富良野市の店が普通目にする店舗型ランドリーです。少し遠いですが…。
《美瑛町‥電気式》
美瑛町市街地に新規オープン「オレンジランドリー」(美瑛町中町3丁目4−9)24h営業。北へ20kmコイン洗車場となり・「天理教美瑛分教会」(0166-92-2544)斜め前。洗濯乾燥機3台、乾燥機3台、スニーカーウォッシャー1台/機器の数が利用客(地元・観光)の数の割に少なすぎ。2021年開店。稼働状況。
北方向は、JR美瑛駅や「びえい丘のくら」の近くに、銭湯「松の湯」(0166-92-2647、JR美瑛駅前)があり入浴するとランドリーを使わせてくれます(電気式1セット)。
道の駅「びえい白金ビルケ」に電気式洗濯機・乾燥機が1セット(「美瑛初のコインランドリー」という触れ込み)あります。
ガス式は旭川まで北上する必要があります。旭川直近「コインランドリーひまわり神楽岡店」北へ39km(稼働状況)。
オートキャンプ場の開設期間は、4月下旬~10月下旬・予約は2か月前から。乗用車50台、自動2輪60台。ほか2階建てコテージ5棟(一泊\12,000.-)、キャンピングカーサイト5区画、カーサイト20区画、テントサイト80張り可。敷地は広大ですが、シーズン中は車で埋まってしまうこともあるくらいの人気ぶり。7月の終わり(土曜)に泊まったときはようやく滑り込みセーフみたいな感じ(予約なし)。空きスペースはまったくありません。9月末(平日)に泊まったときはうちの車一台だけでした。雨もしょぼしょぼ降って余計に寒かった。Google Map。
車中泊には入場料のみが必要です。2020年から60%の値上げ、大人一人\800です(3人連れだと\2,400)。受付するとゲート出入り用のカードをくれます。途中でキャンプ場の外に車を出すことも可能です。画像は小さければ、クリックしてください、あるいは二本指で広げてください。
経路は、JR上富良野駅あたりから、道道291号・吹上上富良野線を南下、「セブンイレブン上富良野東町店」(0167-45-4924)で左直角に曲がると、突き当たりがキャンプ場です。このセブンイレブンはどこへ行くにも通らないといけない関所みたいなもの、手形は不要です。
つぎの画像はキャンプ場内の車中泊サイト。キャンピングカーが駐まっているところ、並木に沿って一列です(並木の向こうは道路)。水栓が一つあります。調理等はできません。
キャンプ場の名前に「公園」とあるように日の出公園内にあり、北方向の山になった林の向こうに「日の出公園展望台」、「日の出ラベンダー園」と続きます。ラベンダー畑はJR富良野線側を向いていて遠くからも紫の花が見えます。花期は7月中旬あたりから。ラベンダー園南側は冬はスキー場です。
キャンプ場なのでレストランはもちろんありません。
弁当などキャンプ場に持って帰って、管理棟の電子レンジを借りることもできます。車中泊サイトに自炊スペースはありません。キャンプサイトでは自炊が可能。フラヌイ温泉の食事処は昼間(11:00-14:00)だけの営業です。周辺のコンビニ、スーパーにはイートインがたいていあります。
上富良野町…、
JR富良野線を越えて、上富良野駅(西へ1.8km・道道291号経由)周辺に寿司屋、ラーメン屋、焼き肉屋、お好み焼き屋、カフェ、また昭和を感じる普通の食堂などがあります。
「かみふらの第一食堂」JR上富良野駅前・twitter(0167-45-2153、空知郡上富良野町中町1丁目4-4)11:00-19:00/日曜定休。人気抜群の店、店の前にメニューがあります。日替わり定食がおすすめ。
焼肉系
「まるます」オートキャンプ場から2.0km南西へ(0167-45-3521、空知郡上富良野町緑町2丁目1-17)11:00-14:30・17:00-21:45/日曜定休。焼肉は七輪で。豚さがりや黒毛和牛も。お昼にも焼肉ランチがいただけます。トンカツ定食などもあります。戸外にテーブルあり。
「焼肉 秀」JR上富良野駅前(0167-45-5006、空知郡上富良野町錦町2丁目5-18)17:00-22:30。お隣の肉屋さんから「直送」の肉を焼いていただきます。富良野和牛、豚さがりが堪能できます。
「若どりの店 火の鳥」ほぼJR上富良野駅前(0167-45-9821、空知郡上富良野町錦町2丁目4−25)17:00-23:00。カウンターと小上がりの店、おすすめは若どり焼・からあげ・串焼。東へ400mに駐車場つき「スーパーチェーンふじ上富良野店」(0167-45-5111)があります。
○(昼)「手打ちそば まん作」JR上富良野駅から西へ1.0km(0167-45-6523、空知郡上富良野町西町2丁目1)11:00-16:00/月曜定休。自家製粉のお店。2017年ミシュラン一つ星。駐車場のある「見晴台公園」のすぐ近く。北海道によくある「営業中かどうかわからない・そもそもここは店なのか」店の1つ。勇気を出して引き戸を引いてみましょう。
○(昼)「駅前弁当 | 多田精肉店」JR上富良野駅前(0167-45-5661、上富良野町中町2丁目4−11)10:00-14:00。ほとんどが500円付近の弁当、おいしい。お肉屋さんなのでお肉系はもちろんおすすめ、とくにおすすめは「豚サガリ弁当」。キャンプ場に持って帰ってもよし。
中富良野町…、
日帰り入浴のできる「ふらのラテール」(0167-39-3100、空知郡中富良野町東1線北18号)にも、1階にレストラン「Lenord(ルノール)」、2階にお食事処「華花(はなはな)」(11:00-21:30)があります。「ふらのラテール」はコインランドリー、ホテル付きです。
すぐ隣の「BESTOM」(0167-39-3000)というかなり大きなスーパーにカレー屋さんが入っています。「スープカレー&ネパールカレーポカラダイニング 中富良野店」(0167-44-3276、空知郡中富良野町中富良野東1線北17号)11:00-20:30。ネパールの人がやっている定評のあるカレー屋さん。普通のカレーやスープカレーのほかに、ネパールセットなどがあります。旭川や札幌にも支店あり。
「旭川ラーメンゑびす屋」JR中富良野駅前(0167-44-2970、空知郡中富良野町本町8-9)11:00-20:00/火水曜定休。旭川ラーメンといえば醤油ラーメンと言われますが、「ピリ辛みそチャーシューメン」がおすすめ。豚丼やカレーライスもあります。
《ジンギスカン・レストランとキャンプ場》
(昼)「富良野ジンギスカン ひつじの丘」JR中富良野駅から東へ11km(0167-44-3977、空知郡中富良野町字ベベルイ)営業期間5月~9月・11:00-15:30/期間中無休。シーズン中のみ営業の焼き肉屋さん。北海道に来たならやっぱり一度はジンギスカン。オーナー前川さん厳選の肉「サフォーク」や「ひつじの丘」、「白ひつじ」あたりがいいでしょう。
羊がいるキャンプ場、宿泊のできるバンガローがすぐ隣(「星に手のとどく丘キャンプ場」090-1302-1422)。オープン期間は「レストランひつじの丘」と同じ、シーズン中。オートサイト(電源あり・なし/星のサイトと丘のサイトあり)、バンガローは2人用と4人用。薪ストーブのある小屋は3人用。ライダーハウスあり。JR中富良野駅(西)と富良野岳(東)のちょうど中間点あたり、日の出公園からだと10km南下。料金は、日の出公園オートキャンプ場よりすこし高めですが、バンガローはとても安い(半額に近い)です。温泉はちょと遠く、「フラヌイ温泉」、「ふらのラテール」どちらも同じくらいの距離(10km少々)です。
「ペンション&レストラン ラ・コリーナ」facebook(0167-44-3957、中富良野町鹿討農場)11:30-15:00/火水定休・18:30-21:00/定休日なし。要予約。メニュー。パスタや肉煮込み料理、カレーなどが中心です、カフェメニューあり。パンの販売も行っています(要予約)。富良野岳、十勝岳を見ながらの食事は格別です。JR鹿討駅(無人)近く。ペンションあり(宿泊可)。
富良野市…、
「くまげら」富良野駅の南200m(0167-39-2345、富良野市日の出町3-22)11:30-10:30/水曜定休。鍋物からカレー、定食まで幅広いメニュー。「珍メニュー」に「山賊鍋」や「チーズ豆腐」あり。おすすめはわさびの載った「和牛ローストビーフ丼」、「ふらの和牛ステーキ」。つぎの「唯我独尊」の東150m。
(カレー)キャンプ場から南西へ17km、JR富良野駅近くに「唯我独尊」(0167-23-4784、富良野市日の出町11-8)というカレー屋さん。11:00-21:00の営業/月曜定休(7月~8月は無休)。店の前に緑のターフを張ったすぐに目につく山小屋風の店構え。「ソーセージカレー」はルーのおかわりができ、そのときに「ルールルルル」と言うのがルール。ふわふわオムレツの載った「富良野オムカレー」もおすすめです(富良野B級グルメのひとつで富良野産牛乳が付いてきます)。「となりの独尊」(0167-23-6867)や「山の独尊」(0167-22-5599)という支店もあります。
「セブンイレブン上富良野東町店」南へ650m・道道291号沿い(0167-45-4924、空知郡上富良野町東町4丁目1-31)24h営業。イートイン4席。
「セイコーマート上富良野宮町店」西へ1.1km、上記セブンイレブンまでいったん出る必要があります(0167-45-2005、空知郡上富良野町宮町3丁目6-18)営業時間06:00-24:00。イートインが、なんと21席。ホットシェフあり。
「スーパーチェーンふじ上富良野店」西へ1.8km、上記セブンイレブンまでいったん出る必要があります(0167-45-5111、空知郡上富良野町本町2丁目)営業時間08:30-21:00。
上記どの店にもお弁当、電子レンジ、店内テーブルがあります。「スーパーチェーンふじ」の周りには、ホームセンターニコットやツルハドラッグがまとまってあります。
ガソリンスタンドはJR上富良野駅以南に3軒あります。
直近は「ホクレン 上富良野セルフSS」南西2km(0167-45-2263)08:00-19:00。
ホクレンから150mほど富良野線寄りに「出光上富良野SS / 中央アポロ石油」(0167-45-2328、空知郡上富良野町本町1丁目1-46)があります。08:00-17:30/日曜定休。JAF優待割引あり、
出光の向かいに「上富良野郵便局」(0167-45-2614、上富良野町大町1-1-2)ATMは日曜日17:00まで。
年間560万人の観光客が訪れるという美瑛・富良野は一大観光地。美瑛町と南富良野町の間70kmには上富良野町、中富良野町、富良野市、3つの市町がありますが、道の駅がありません。しかし美瑛と富良野全体を見て回ろうとすると、美瑛の道の駅(びえい丘のくら・白金ビルケ)も南富良野の道の駅(南ふらの)も、ちょと遠すぎます。そもそも「びえい丘のくら」の駐車場は、冬早朝でも空いていたためしがありません。で、ほぼJR上富良野駅あたりにある「日の出公園」で一・二泊してあたりの観光地を回るのが、位置的にも一番良いのではと思います。周りにはたくさんのホテルやペンションもあります。
観光スポットは別ページにしました、「美瑛・富良野観光地一覧」。
日の出公園キャンプ場は北海道のちょうど真ん中、「北海道のへそ」の近く。北海道中心標は富良野市立富良野小学校にあります。
キャンプ場からは十勝岳連峰が一望できます。日の出公園にはラベンダー畑があります。7月上旬から8月上旬がラベンダーの開花期、斜面に咲くラベンダーの紫は近くからでも遠くからでもきれいです。また十勝連山、どこからでも山並みが美しく見えます。
観光地については紹介しきれないくらいに多いので、「美瑛・富良野観光地一覧」にまとめました。
こうした被害は当然作物の育成にも影響を及ぼします。古くから日本の主要作物は米。北海道移住者も米を中心に農業を進めていきました。昭和37年の噴火のあとには田んぼを覆い尽くした火山性泥流を新たな土で入れ替えるといったことも行われました。そして奨励作物ラベンダーの作付開始。それから昭和63年の十勝岳爆発。米だけでなく、ラベンダー栽培からも農家は離れざるを得なくなってしまったのです。
ところが、「ファーム富田」ではそれまでとは逆転の発想で、田んぼから排出した火山泥をラベンダーの農園に引き受けて現在の広大できれいなラベンダー園を完成させました。
「フラヌイ」あるいは「フーラヌイ」という言葉はアイヌ語。「富良野」の語源。意味は「臭くにおう泥土」。十勝岳の噴火・泥流の影響で、土地が硫黄の混じった酸性土(作物が育たない)であったことを示す言葉です。「富良野」には「富」という漢字が使われていますが、開拓者の願いを表す地名でもあったでしょう。
温泉の名に「フロンティア」が付いているのはそうした開拓者魂といったものを思い起こさせる意味合いがあるのかもしれません。ついでながらフラヌイ温泉には映画『北の国から』に出演した田中邦衛さんもよく入りに来ていたとか…。
余談ですが、上富良野の人は自分が住んでいる土地のことを「かみふらの」とは呼ばず、「かみふ」と呼ぶのだそうです。道案内を乞うときに「かみふの◯◯はどう行ったらええのぉ?」と尋ねると、「おっ、地元民かな」と思ってもらえるかも。ま、地元民なら道は尋ねないでしょうけど…。
電話:0167-39-4200 MAP CODE:349 463 168
#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「日の出公園オートキャンプ場」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。
参考URL:
https://www.kamifurano.jp/archives/facility_item/3697
http://kamifurano-hokkaido.com/
#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido
概要(最終訪問日:2021年7月15日)
道北エリア(上川管内)、北海道の「へそ」近くに位置するオートキャンプ場(4月下旬~10月下旬の開設・予約は2か月前から・電話番号はすぐ下)。美瑛・富良野は北海道の一大観光地ですが、拠点にできる道の駅がありません。このオートキャンプ場はちょうど良い位置にあり、しかも設備がきわめて整っていて安く利用できます(車中泊料金はページのずっと下の方)。トイレはきれいなウォシュレット、シャワー設備、ランドリーあり(快適度9)。キャンピングカーばかりでなく、普通車が車中泊できるサイトがあります。予約した方が安心ですが、空いていれば飛び込みも可。イートインのあるコンビニ、温泉、スーパー(イートインあり)が近くにあります(車中泊度◎)。
観光地は「美瑛・富良野観光地一覧」をご覧ください。
観光地は「美瑛・富良野観光地一覧」をご覧ください。
住所:北海道空知郡上富良野町東2線北27 (現在地からのルートを表示)
電話番号:0167-39-4200 MAP CODE:349 463 168
営業時間や休館日などは「オートキャンプ場のホームページ」をご覧ください(おしらせはリンク先、右列)
《近くの道の駅》
(東18km)びえい「白金ビルケ」(道北旭川以南)
(西40km)スタープラザ芦別(道央北部)
(南48km)南ふらの(道北旭川以南)
(北20km)びえい「丘のくら」(道北旭川以南)
▶上川管内(南)概略図
▶道央エリア(北)概略図
🙆 記事一覧
●トイレ事情 ●風呂事情 ●洗濯事情
●駐車可能台数
●敷地内の店 ●レストラン ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
●観光スポットや行事 ●美瑛・富良野観光スポット
●地名由来 ●地図
【24hトイレはウォシュレット】 管理棟内にあります。夜間は出入り口がひとつになります。一部のオートキャンプ場紹介サイトでウォシュレットが「設置されていない」旨の記述がありますが、ふつ~うにきれいなシャワートイレ。きれいな室内のトイレです。手洗の蛇口からはもちろんお湯が出ます。訪問者が快適に生活できるよう工夫されています。
日の出公園オートキャンプ場管理棟 |
同じ上富良野町内キャンプ場と宿泊施設…、
「白銀荘」(0167-45-4126、上富良野町吹上温泉)十勝岳の麓にある温泉つきのキャンプ場・宿泊施設。「日の出公園オートキャンプ場」から東へ18km。キャンプ場はシーズン中のみの開設。宿泊施設は通年の営業(11月~4月は要暖房費)。食事は自炊のみ(自炊設備あり、要ガス使用料)、日帰り入浴施設あり(日帰り入浴10:00-22:00/早朝風呂06:00-08:00)。露天ありますが、「大人の人は水着着用」で。貸し布団、貸しテントあり。ペット不可。
すぐ近くの「十勝岳望岳台」(MAP CODE:796 093 194*63、問合せ0166-92-4316、美瑛町白金)までは5km北上します。望岳台の「防災シェルター」は通年営業、冬期は火曜日休館。シェルターと言っても、椅子・テーブル、展望台もあるきれいな、大きな施設です。
下の「レストラン」の項に「星に手のとどく丘キャンプ場」(中富良野町)を上げています。家族連れならこちらもおすすめです。ライダーハウスあり。温泉は「フラヌイ温泉」、「ふらのらテール」どちらも同じくらいの距離(10km少々)。
キャンプ場内シャワー施設、上富良野町、中富良野町の温泉を紹介します。
《キャンプ場内シャワー施設》
管理棟内に100円で利用できるシャワー(男女とも3室ずつ)があります。\100で10分です。「シャワーを途中で止めるな」と書いてあります。最後まで湯をかかり続けるのはなかなか根気が要るかも。ふたりは充分お湯をかかれると思います。
《上富良野町》
湯に浸かりたいときは、「フロンティア フラヌイ温泉」(0167-45-9779)が1km圏内にあります(南西に850m、無休、料金はふつうより少し高め。JAF優待は会員含む1グループ。また自衛隊の人は割引です)。「角のセブンイレブン」を曲がるとすぐ。営業時間は07:00-22:00。ボディソープ・シャンプー備え付け。湯温が体温以下の源泉風呂(31℃)と加温した風呂があります。湯は濁り湯です。源泉風呂のみかけ流し。西の湯、東の湯があり、男女で日替わり。施設が少々古いので、そのあたりは好みが分かれるところ。掃除は行き届いています。温泉内にレストラン(11:00-14:00)、宿泊施設があります。近くにスーパーやコンビニがまとまって営業しています。
《中富良野町》
もう少し離れたところ(中富良野町、キャンプ場から南西6km・国道237号沿い)に「ふらのラテール」(0167-39-3100、JR西中駅近く・西中駅から南東へ650m)があります。その中に「天然温泉万華(ばんか)の湯」(10:00-22:00)があります。料金が少し高めです(タオル・バスタオル付き)が、全部で15種類の風呂が楽しめます。洋風・和風風呂が男女で日替わり。露天風呂からは十勝連山が見えます。ボディソープやシャンプーばかりでなく、洗顔フォームなど、また女性にはクリーム数種類や、男性にはひげそり、整髪料などが用意されています。着替えだけ持って行けば良い、手ぶら温泉です。洋風・和風、いずれに入っても風呂の種類が多いのと浴室が広いので大満足です。
ふらのラテールはレストラン、ホテル付き、また宿泊者専用ランドリー(電気式1セット)があります。敷地が広く、建物がとても立派で、スイスあたりに来たような感覚に…。すぐ隣(画像奥)にBESTOM(0167-39-3000)というかなり大きなスーパーもあります。ネパールの人がやっているカレー屋もスーパーの中に。ドラッグストアや百均も入っています。温泉とスーパーはすぐ隣なのですが、どちらの施設もでっかいので歩くとかなりの距離に感じます。
温泉敷地内に足湯「天然温泉 ぽぷりの湯」があります。だれでも利用できます(冬期休業)。
中富良野町・ふらのラテール |
●洗濯事情 [TOPへ] (「道の駅」近くのコインランドリー一覧)
キャンプ場内ランドリー、上富良野町(2軒)、富良野市、美瑛町のランドリー施設を紹介します。中富良野町の「ふらのラ・テール」や富良野市「新プリンスホテル」には宿泊者専用の電気式ランドリーがあります。《キャンプ場内ランドリー》
オートキャンプ場管理棟内に洗濯機・乾燥機が4台ずつあります(電気式・要洗剤)、洗剤は売店にあります。シーズン中は夜中もフル稼働です。
《上富良野町》
「コインランドリーBiz plus」(問合せ0167-39-4011、上富良野町本町3丁目2番41号)07:00-21:00。日の出公園オートキャンプ場から西へ1.6km、「本町3丁目」バス停横。経営会社「トランスポーター おまかせサービス」(0167-39-4011)の真向かいです。2022年7月15日開店。洗濯乾燥機4台、乾燥機3台、スニーカーウォッシャー1台。
「ランドリー タイム」(上富良野町大町3丁目3-2)。キャンプ場から南西へ2.6km。洗濯機3台(旧式の洗濯機・乾燥機分離型)で、洗剤が必要(店内で自動販売)。両替機がありません、洗濯機からおつりは出ません(これはどこのコインランドリーも一緒)。前もって小銭を用意しておく必要が…。バイクのツーリング客などが思いの外利用するので、小銭を持っていないと順番がえらくあとになるかもしれません。また駐車場探しに苦労するかも。上富良野町立病院(0167-45-3171)は向かい側、上富良野町役場(0167-45-6400)が斜向かいです。用はないと思いますが、目的地設定に…。
《富良野市》
JR富良野線に沿って富良野市まで出れば、「コインランドリーひまわり富良野店」JR富良野駅近く(稼働状況、南西へ17km)など、3軒ほどあります。富良野市の店が普通目にする店舗型ランドリーです。少し遠いですが…。
《美瑛町‥電気式》
美瑛町市街地に新規オープン「オレンジランドリー」(美瑛町中町3丁目4−9)24h営業。北へ20kmコイン洗車場となり・「天理教美瑛分教会」(0166-92-2544)斜め前。洗濯乾燥機3台、乾燥機3台、スニーカーウォッシャー1台/機器の数が利用客(地元・観光)の数の割に少なすぎ。2021年開店。稼働状況。
北方向は、JR美瑛駅や「びえい丘のくら」の近くに、銭湯「松の湯」(0166-92-2647、JR美瑛駅前)があり入浴するとランドリーを使わせてくれます(電気式1セット)。
道の駅「びえい白金ビルケ」に電気式洗濯機・乾燥機が1セット(「美瑛初のコインランドリー」という触れ込み)あります。
ガス式は旭川まで北上する必要があります。旭川直近「コインランドリーひまわり神楽岡店」北へ39km(稼働状況)。
オートキャンプ場の開設期間は、4月下旬~10月下旬・予約は2か月前から。乗用車50台、自動2輪60台。ほか2階建てコテージ5棟(一泊\12,000.-)、キャンピングカーサイト5区画、カーサイト20区画、テントサイト80張り可。敷地は広大ですが、シーズン中は車で埋まってしまうこともあるくらいの人気ぶり。7月の終わり(土曜)に泊まったときはようやく滑り込みセーフみたいな感じ(予約なし)。空きスペースはまったくありません。9月末(平日)に泊まったときはうちの車一台だけでした。雨もしょぼしょぼ降って余計に寒かった。Google Map。
車中泊には入場料のみが必要です。2020年から60%の値上げ、大人一人\800です(3人連れだと\2,400)。受付するとゲート出入り用のカードをくれます。途中でキャンプ場の外に車を出すことも可能です。画像は小さければ、クリックしてください、あるいは二本指で広げてください。
上富良野日の出公園オートキャンプ場までの経路 |
経路は、JR上富良野駅あたりから、道道291号・吹上上富良野線を南下、「セブンイレブン上富良野東町店」(0167-45-4924)で左直角に曲がると、突き当たりがキャンプ場です。このセブンイレブンはどこへ行くにも通らないといけない関所みたいなもの、手形は不要です。
つぎの画像はキャンプ場内の車中泊サイト。キャンピングカーが駐まっているところ、並木に沿って一列です(並木の向こうは道路)。水栓が一つあります。調理等はできません。
日の出公園オートキャンプ場 |
●敷地内の店 [TOPへ]
管理棟に売店があります。日用品、カップ麺などの食料品、キャンプ用品を販売。電子レンジがあるのでコンビニの弁当を買ってきてもよし。お湯の入ったポットも置いてあります。洗剤なども販売しています。キャンプ場の名前に「公園」とあるように日の出公園内にあり、北方向の山になった林の向こうに「日の出公園展望台」、「日の出ラベンダー園」と続きます。ラベンダー畑はJR富良野線側を向いていて遠くからも紫の花が見えます。花期は7月中旬あたりから。ラベンダー園南側は冬はスキー場です。
●レストラン [TOPへ]
キャンプ場内施設、上富良野町、富良野市の食事処を紹介します。キャンプ場なのでレストランはもちろんありません。
弁当などキャンプ場に持って帰って、管理棟の電子レンジを借りることもできます。車中泊サイトに自炊スペースはありません。キャンプサイトでは自炊が可能。フラヌイ温泉の食事処は昼間(11:00-14:00)だけの営業です。周辺のコンビニ、スーパーにはイートインがたいていあります。
上富良野町…、
JR富良野線を越えて、上富良野駅(西へ1.8km・道道291号経由)周辺に寿司屋、ラーメン屋、焼き肉屋、お好み焼き屋、カフェ、また昭和を感じる普通の食堂などがあります。
「かみふらの第一食堂」JR上富良野駅前・twitter(0167-45-2153、空知郡上富良野町中町1丁目4-4)11:00-19:00/日曜定休。人気抜群の店、店の前にメニューがあります。日替わり定食がおすすめ。
焼肉系
「まるます」オートキャンプ場から2.0km南西へ(0167-45-3521、空知郡上富良野町緑町2丁目1-17)11:00-14:30・17:00-21:45/日曜定休。焼肉は七輪で。豚さがりや黒毛和牛も。お昼にも焼肉ランチがいただけます。トンカツ定食などもあります。戸外にテーブルあり。
「焼肉 秀」JR上富良野駅前(0167-45-5006、空知郡上富良野町錦町2丁目5-18)17:00-22:30。お隣の肉屋さんから「直送」の肉を焼いていただきます。富良野和牛、豚さがりが堪能できます。
「若どりの店 火の鳥」ほぼJR上富良野駅前(0167-45-9821、空知郡上富良野町錦町2丁目4−25)17:00-23:00。カウンターと小上がりの店、おすすめは若どり焼・からあげ・串焼。東へ400mに駐車場つき「スーパーチェーンふじ上富良野店」(0167-45-5111)があります。
○(昼)「手打ちそば まん作」JR上富良野駅から西へ1.0km(0167-45-6523、空知郡上富良野町西町2丁目1)11:00-16:00/月曜定休。自家製粉のお店。2017年ミシュラン一つ星。駐車場のある「見晴台公園」のすぐ近く。北海道によくある「営業中かどうかわからない・そもそもここは店なのか」店の1つ。勇気を出して引き戸を引いてみましょう。
○(昼)「駅前弁当 | 多田精肉店」JR上富良野駅前(0167-45-5661、上富良野町中町2丁目4−11)10:00-14:00。ほとんどが500円付近の弁当、おいしい。お肉屋さんなのでお肉系はもちろんおすすめ、とくにおすすめは「豚サガリ弁当」。キャンプ場に持って帰ってもよし。
中富良野町…、
日帰り入浴のできる「ふらのラテール」(0167-39-3100、空知郡中富良野町東1線北18号)にも、1階にレストラン「Lenord(ルノール)」、2階にお食事処「華花(はなはな)」(11:00-21:30)があります。「ふらのラテール」はコインランドリー、ホテル付きです。
すぐ隣の「BESTOM」(0167-39-3000)というかなり大きなスーパーにカレー屋さんが入っています。「スープカレー&ネパールカレーポカラダイニング 中富良野店」(0167-44-3276、空知郡中富良野町中富良野東1線北17号)11:00-20:30。ネパールの人がやっている定評のあるカレー屋さん。普通のカレーやスープカレーのほかに、ネパールセットなどがあります。旭川や札幌にも支店あり。
「旭川ラーメンゑびす屋」JR中富良野駅前(0167-44-2970、空知郡中富良野町本町8-9)11:00-20:00/火水曜定休。旭川ラーメンといえば醤油ラーメンと言われますが、「ピリ辛みそチャーシューメン」がおすすめ。豚丼やカレーライスもあります。
《ジンギスカン・レストランとキャンプ場》
(昼)「富良野ジンギスカン ひつじの丘」JR中富良野駅から東へ11km(0167-44-3977、空知郡中富良野町字ベベルイ)営業期間5月~9月・11:00-15:30/期間中無休。シーズン中のみ営業の焼き肉屋さん。北海道に来たならやっぱり一度はジンギスカン。オーナー前川さん厳選の肉「サフォーク」や「ひつじの丘」、「白ひつじ」あたりがいいでしょう。
羊がいるキャンプ場、宿泊のできるバンガローがすぐ隣(「星に手のとどく丘キャンプ場」090-1302-1422)。オープン期間は「レストランひつじの丘」と同じ、シーズン中。オートサイト(電源あり・なし/星のサイトと丘のサイトあり)、バンガローは2人用と4人用。薪ストーブのある小屋は3人用。ライダーハウスあり。JR中富良野駅(西)と富良野岳(東)のちょうど中間点あたり、日の出公園からだと10km南下。料金は、日の出公園オートキャンプ場よりすこし高めですが、バンガローはとても安い(半額に近い)です。温泉はちょと遠く、「フラヌイ温泉」、「ふらのラテール」どちらも同じくらいの距離(10km少々)です。
「ペンション&レストラン ラ・コリーナ」facebook(0167-44-3957、中富良野町鹿討農場)11:30-15:00/火水定休・18:30-21:00/定休日なし。要予約。メニュー。パスタや肉煮込み料理、カレーなどが中心です、カフェメニューあり。パンの販売も行っています(要予約)。富良野岳、十勝岳を見ながらの食事は格別です。JR鹿討駅(無人)近く。ペンションあり(宿泊可)。
富良野市…、
「くまげら」富良野駅の南200m(0167-39-2345、富良野市日の出町3-22)11:30-10:30/水曜定休。鍋物からカレー、定食まで幅広いメニュー。「珍メニュー」に「山賊鍋」や「チーズ豆腐」あり。おすすめはわさびの載った「和牛ローストビーフ丼」、「ふらの和牛ステーキ」。つぎの「唯我独尊」の東150m。
(カレー)キャンプ場から南西へ17km、JR富良野駅近くに「唯我独尊」(0167-23-4784、富良野市日の出町11-8)というカレー屋さん。11:00-21:00の営業/月曜定休(7月~8月は無休)。店の前に緑のターフを張ったすぐに目につく山小屋風の店構え。「ソーセージカレー」はルーのおかわりができ、そのときに「ルールルルル」と言うのがルール。ふわふわオムレツの載った「富良野オムカレー」もおすすめです(富良野B級グルメのひとつで富良野産牛乳が付いてきます)。「となりの独尊」(0167-23-6867)や「山の独尊」(0167-22-5599)という支店もあります。
●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS)
コンビニは直ぐ近くです。「セブンイレブン上富良野東町店」南へ650m・道道291号沿い(0167-45-4924、空知郡上富良野町東町4丁目1-31)24h営業。イートイン4席。
「セイコーマート上富良野宮町店」西へ1.1km、上記セブンイレブンまでいったん出る必要があります(0167-45-2005、空知郡上富良野町宮町3丁目6-18)営業時間06:00-24:00。イートインが、なんと21席。ホットシェフあり。
「スーパーチェーンふじ上富良野店」西へ1.8km、上記セブンイレブンまでいったん出る必要があります(0167-45-5111、空知郡上富良野町本町2丁目)営業時間08:30-21:00。
上記どの店にもお弁当、電子レンジ、店内テーブルがあります。「スーパーチェーンふじ」の周りには、ホームセンターニコットやツルハドラッグがまとまってあります。
ガソリンスタンドはJR上富良野駅以南に3軒あります。
直近は「ホクレン 上富良野セルフSS」南西2km(0167-45-2263)08:00-19:00。
ホクレンから150mほど富良野線寄りに「出光上富良野SS / 中央アポロ石油」(0167-45-2328、空知郡上富良野町本町1丁目1-46)があります。08:00-17:30/日曜定休。JAF優待割引あり、
出光の向かいに「上富良野郵便局」(0167-45-2614、上富良野町大町1-1-2)ATMは日曜日17:00まで。
年間560万人の観光客が訪れるという美瑛・富良野は一大観光地。美瑛町と南富良野町の間70kmには上富良野町、中富良野町、富良野市、3つの市町がありますが、道の駅がありません。しかし美瑛と富良野全体を見て回ろうとすると、美瑛の道の駅(びえい丘のくら・白金ビルケ)も南富良野の道の駅(南ふらの)も、ちょと遠すぎます。そもそも「びえい丘のくら」の駐車場は、冬早朝でも空いていたためしがありません。で、ほぼJR上富良野駅あたりにある「日の出公園」で一・二泊してあたりの観光地を回るのが、位置的にも一番良いのではと思います。周りにはたくさんのホテルやペンションもあります。
観光スポットは別ページにしました、「美瑛・富良野観光地一覧」。
日の出公園キャンプ場は北海道のちょうど真ん中、「北海道のへそ」の近く。北海道中心標は富良野市立富良野小学校にあります。
キャンプ場からは十勝岳連峰が一望できます。日の出公園にはラベンダー畑があります。7月上旬から8月上旬がラベンダーの開花期、斜面に咲くラベンダーの紫は近くからでも遠くからでもきれいです。また十勝連山、どこからでも山並みが美しく見えます。
観光地については紹介しきれないくらいに多いので、「美瑛・富良野観光地一覧」にまとめました。
十勝岳連山(中富良野町オリカ最上階から) |
●地名由来 [TOPへ]
富良野・美瑛は内陸にあるため北海道の中でも遅く開拓が始まったところです。上富良野は1897(明治30)年の「フラヌ原野の開放」という施策で和人が入植しました。北海道沿岸部は松前藩などにより江戸時代から、そのほかの地域も明治初年には開拓が始まりました。遅れて始まった開拓に加え、十勝岳の連続する噴火で、美瑛・富良野は火山性泥流の被害に見舞われました。近年でも、1887(明治20)年、1926(大正15)年~、1962(昭和37)年、1988(昭和63)年~と十勝岳は噴火を繰り返し、火山性泥流を流しています。この泥流を食い止めるために、2016年までに、十勝岳の下流(美瑛川)には実に243もの砂防施設(PDF)が作られています。美瑛川は長さ67.6 km、流域面積717.6 km²。少し規模の小さい山形県最上川支流の寒河江川(長さ55.7 km、流域面積478.4 km²)で砂防施設は36基、数の多さがわかると思います。こうした被害は当然作物の育成にも影響を及ぼします。古くから日本の主要作物は米。北海道移住者も米を中心に農業を進めていきました。昭和37年の噴火のあとには田んぼを覆い尽くした火山性泥流を新たな土で入れ替えるといったことも行われました。そして奨励作物ラベンダーの作付開始。それから昭和63年の十勝岳爆発。米だけでなく、ラベンダー栽培からも農家は離れざるを得なくなってしまったのです。
ところが、「ファーム富田」ではそれまでとは逆転の発想で、田んぼから排出した火山泥をラベンダーの農園に引き受けて現在の広大できれいなラベンダー園を完成させました。
「フラヌイ」あるいは「フーラヌイ」という言葉はアイヌ語。「富良野」の語源。意味は「臭くにおう泥土」。十勝岳の噴火・泥流の影響で、土地が硫黄の混じった酸性土(作物が育たない)であったことを示す言葉です。「富良野」には「富」という漢字が使われていますが、開拓者の願いを表す地名でもあったでしょう。
温泉の名に「フロンティア」が付いているのはそうした開拓者魂といったものを思い起こさせる意味合いがあるのかもしれません。ついでながらフラヌイ温泉には映画『北の国から』に出演した田中邦衛さんもよく入りに来ていたとか…。
余談ですが、上富良野の人は自分が住んでいる土地のことを「かみふらの」とは呼ばず、「かみふ」と呼ぶのだそうです。道案内を乞うときに「かみふの◯◯はどう行ったらええのぉ?」と尋ねると、「おっ、地元民かな」と思ってもらえるかも。ま、地元民なら道は尋ねないでしょうけど…。
●地図 [TOPへ]
住所:〒071-0522北海道空知郡上富良野町東2線北27 (現在地からのルートを表示)電話:0167-39-4200 MAP CODE:349 463 168
#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「日の出公園オートキャンプ場」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。
参考URL:
https://www.kamifurano.jp/archives/facility_item/3697
http://kamifurano-hokkaido.com/
#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido
コメント