道の駅だった「フォーレスト276大滝(伊達市)」(道央エリア西 33)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2020年9月20日)  2022年1月31日付で「道の駅」登録が解除になりました。となりに大きな「きのこ王国」。食事処、カフェ、また24hトイレもあります。滝巡りやキャンプ、登山に便利です。

 道央エリア(札幌以西)、国道276号沿い、1996年設置(設置番号33)。休業前、自動演奏ピアノの音が流れる24hトイレは1億円の建設資金がかかったということで話題になりました。となりに「きのこ王国」(トイレは24h利用可)が営業中です。この地も平成の大合併で伊達市になりました。道の駅から南下13kmほどに、ぜひ利用してみたい豪華な温泉宿(日帰り入浴可)があります。
 キャンプ場は観光スポットに記載しました。


住所:北海道伊達市大滝区三階滝町637-5 (現在地からのルートを表示
電話番号:0142-68-6041   MAP CODE:759 106 452
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (北東56km)サーモンパーク千歳(道央札幌以南)
 (西28km)230ルスツ
 (南西30km)壮瞥情報館アイ
 (北西34km)名水の郷きょうごく・(北43km)望羊中山(喜茂別町)

道央エリア(南)概略図
道央エリア西(内陸部)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事
地名由来     ●地図


2022年道の駅登録解除。となりの「きのこ王国」に24hトイレ」があります。「フォーレスト276大滝」は自動演奏ピアノの音楽が流れる、一億円きんぴかトイレで有名でしたが、どのような「建替」になるでしょうか。お休みしてもう数年が経ちます。画像は2020年9月のもの、改修工事に取りかかっているようにはとても見えません。

道の駅「フォーレスト276大滝」
道の駅「フォーレスト276大滝」


 北湯沢温泉(南西へ14.0kmほど)が直近です。「森のソラニワ」と「ホロホロ山荘」は甲乙つけがたい素晴らしさ、下記3・4番目は大滝区の施設ですが、住民以外は使用できなくなりました。国道453号を道なりに南下すると壮瞥町・蟠渓温泉に至ります。

 「きたゆざわ森のソラニワ」道の駅から南西13.0km(目的地設定に使えません0570-026-574、伊達市大滝区北湯沢温泉町300-7)10:00-21:00。入浴料は少し高め。水車のある大浴場(種々の内湯)、大きな露天(屋根付き)、ヨットが浮かぶインドア温泉プールを利用できます。エステあり。画像でもおわかりのようにきわめて大きな施設。ミキハウス「ウェルカムベビーのお宿」認定。札幌からはちょうど100kmほど、小旅行という感じで距離感もいいのでしょうか、お客さんがとても多いです。
 「森のソラニワ」と「ホロホロ山荘」で2湯めぐり料金があります。湯めぐり無料シャトルバス「湯めぐりGO」が15分間閣で運行していて、「湯ぽっちゃ」という館内着のままで湯めぐりができます。徒歩・車での移動は不可。

伊達市大滝区・きたゆざわ森のソラニワ
伊達市大滝区・きたゆざわ森のソラニワ


 「湯元ホロホロ山荘」南西14.0km(目的地設定に使えません0570-026-574、伊達市大滝区北湯沢温泉町34)10:00-21:00。入浴料は少し高め。シルバー割り(年齢確認提示)、2湯めぐり(森のソラニワ・ホロホロ山荘)料金あり。御影石造りの内湯、寝湯、ジャグジー、壺湯、打たせ湯、露天、サウナ、香り湯、立ち湯とたくさんの種類。岩造りの露天はなかなか良いです。

伊達市大滝区・湯元ホロホロ山荘
伊達市大滝区・湯元ホロホロ山荘


 住民以外利用できません 大滝区共同浴場ふるさとの湯」南西へ11km(伊達市大滝区優徳町87番地11)15:00-21:00/火曜定休。受付の用紙に鉛筆で記入します(正の字を書く)。43℃と40℃の湯船。温泉です。ボディソープ・シャンプー要持参。ロッカー、休憩室あり。
 隣りに「ファーム453ふるさと館」という野菜・きのこなどの直売所があります。

伊達市大滝区・ファーム453ふるさと館
伊達市大滝区・ファーム453ふるさと館


 住民以外利用できません ゆのさとの湯」南西へ14km(伊達市大滝区北湯沢温泉町52番地2)13:00-21:00/月曜定休。こちらも無料の大滝区共同浴場、場所が温泉街・「ホロホロ山荘」に近いところ、もちろん温泉、アルカリ性単純温泉。浴槽はひとつ、4~5人用といったところ。設備的には「ふるさとの湯」の方がしっかりしています。

 「澤の宿錦泉閣(旧名:御宿かわせみ)」南西へ13.8km(0142-68-6014、伊達市大滝区北湯沢温泉町40)08:00-17:00。入浴料は少し高め。内湯1、女性用半露天1、露天1、半露天1。低料金宿泊可。日帰り入浴も事前予約制。

 「温泉民宿たかはし」南西へ13.9km(0142-68-6665、伊達市大滝区北湯沢温泉町39、ホロホロ山荘入り口にあります)10:00-15:00。入浴料はふつう。内湯が1。食事、宿泊可。


 遠くにある白老町か伊達市街まで出ます。大滝は「伊達市大滝区」という地名。海側の伊達市街地と山間の大滝区は間に壮瞥町をはさんで飛び地になっています。

 「コインランドリーしろくま」南東へ36.1km(白老郡白老町東町2丁目5-12)06:00-23:00。
 「クリーニングもも伊達末永店」南西40.5km(0142-25-8080、伊達市末永町44-18)24h営業。
 「クリーニングもも伊達舟岡店」南西42.3km(0142-23-2679、伊達市舟岡町310 セブンイレブン隣)24h営業。
 「洗濯職人伊達舟岡店」南西41.8km(伊達市舟岡町194-4)05:00-23:00。稼働状況


駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:12・131・2。2021年4月以降も休館。
 画像はお隣の「きのこ王国」です。「きのこ王国」で食事、お土産、トイレが利用可能。トイレは24時間対応です。Google Map

道の駅「フォーレスト276大滝」駐車場
道の駅「フォーレスト276大滝」駐車場


 駅舎側は入れなくなっていますが、向かいの駐車場(道路の上側)は開いています。


敷地内の店 [TOPへ]
 2022年道の駅登録解除。


レストラン [TOPへ]
車に乗って少し行ったところ。
 「食事処和楽来(わらく)」南西へ6km(0142-68-8017、伊達市大滝区本町82-5)11:00-14:00・17:00-20:00/月曜定休。定食や天ぷらうどん、いろいろできます。ちょっとお高い「サーロイン網焼ステーキ和風ソース定食」がおすすめ。

 「北海道きのこ王国 本店」すぐお隣(0142-68-6270、伊達市大滝区三階滝町637-1)09:00-18:00。おみやげ館、きのこレストランのある施設です。キノコが中心、北海道産の農産物、加工品のおみやげがあります。レストランも「きのこ汁」や「きのこ天ぷら」などキノコ推し。舞茸ご飯が盛況です。また意外とパンがおいしく、「くるみパン」や「チーズパン」などとてもおいしくいただけます。入口で牛タンなどのソーセージを焼いています。

 「おトイレ館」はとても大きな施設(ベビーベッドあり)で、24h利用可です、ウォシュレットなし。
 駐車場はとても広く舗装もしてはあるのですが、ほとんど未舗装の感じで起伏も大きいです。画像の向こう側にゴジラみたいな大きな像が建っています。そもそも駐車自体が困難なほどお客さんがいっぱい。
 「きのこ王国」はさくらんぼで有名な仁木町にもあります。「余市の観光スポット」で紹介しています。

伊達市大滝区・北海道きのこ王国本店
伊達市大滝区・北海道きのこ王国本店


コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
 店も温泉と同方向です。南西方向・国道453号沿いに、郵便局、ガソリンスタンド、コンビニ、温泉の順で並んでいます。

 「セイコーマート 大滝店」南西へ10.8km(0142-68-9031、伊達市大滝区優徳町87-2)07:00-23:00。ホットシェフあり。



 「出光大滝SS / 北海石油」南西へ6.5km(0142-68-8111、伊達市大滝区本町55-1)08:00-19:00。2017年開業の大滝区唯一のガソリンスタンド、ここでぜひ給油を!。



 「大滝郵便局」南西へ6km(0142-68-6350、伊達市大滝区本町103-16)ATMは日曜15:00まで。


観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱
ふたつの滝とひとつの河床(足湯あり)は訪れたいスポットです。東の支笏湖は「サーモンパーク千歳」をご覧ください。

 「三階滝公園」道の駅から南へ6.5km(MAP CODE:759 013 430*11、伊達市大滝区三階滝町)。長流川(おさるがわ)支流の「三階滝川」上流にある、三層の滝。「大滝」という地名のもとになりました。雨が降った後でも滝の水はきれいです。工芸館かグランパスドリームを目的地にするといいでしょう、国道をまっすぐ南下すればすぐにわかります。
 駐車場側が三階滝のある方向。親水施設、レストハウス(橘コーヒー店)、トイレ、「遊水亭」という池の上に浮かんだ四阿(あずまや)があります。滝は案内に従って、コーヒー店の左側へ少し歩きます。滝は橋の上から見えます。橋の前後に「浪切不動明王」と湧き水の「甘露法水」がありますが、訪れる人はまばらです。
 国道の反対側にはトーテムポールの丘(トーテムポールがたくさん、MAP CODE:759 013 399*25)、さらにその奥に「大滝工芸館」(0142-68-6180)があります。紅葉の時期は山々が赤黄に染まります。トーテムポールの丘のずっと奥に形のよいとんがり山が見えます、「ホロホロ山」(標高1,322m)です。
 トーテムポール側には、国道沿いにソフトクリームやピザ、パスタを販売するお店(グランパスドリーム、0142-68-5300、営業はお昼のみ/金曜定休)ができています、リンク先がクーポンになっています(印刷でも、スマホ提示でも可)。ソフトクリームまたはコーヒーがサービスでいただけます。

伊達市大滝・三階滝


キャンプ場
 「ビレッジ大滝」三階滝から南西へ1.5km(目的地設定不可080-8045-1195、伊達市大滝区三階滝町40-9)通年営業(夏期と冬期開設期間の間に休みがあります)/水木定休。「多目的キャンプ場」という触れ込み。フリーサイト、手ぶらキャンプ、グランピング、プレミアムグランピングの4コースがあります。冬のグランピングは12月~3月。フリーサイトは一人あたりの料金がいくぶん高い、手ぶらキャンプで10,000円弱。土足禁止のトイレはウォシュレット。ゴミ持ち帰り。フードメニュー、ドリンクメニューを提供する「青空カフェ」があります。駐車場35台分、テントサイトへは車の乗り入れはできません。周辺に電気柵が張り巡らされています。2020年6月オープン。
 さらに奥に「徳舜瞥山麓キャンプ場」(0142-82-6748)があります。炊事場とトイレがあります。リンク先で紹介されている「ふるさとの湯」は住民専用で、キャンプ客は利用できません。

 「大滝ナイアガラ滝」南西へ8.3km(MAP CODE:603 848 110*41、伊達市大滝区上野町)。滑滝に感じが近い滝、幅の広い滝です。こちらも秋の紅葉が素晴らしいところ。まずは「大滝総合運動公園」道の駅から国道453号沿い・南西へ9.5km(0142-68-5566、伊達市大滝区大成町1)を目指します。信号のある三叉路を長流川(おさるがわ)の方に曲がり(道案内が交差点に建っています)、橋を渡ると運動公園が右側、その少し先左側に未舗装の駐車場「大滝ナイアガラ滝入口駐車場」があります。一番奥に「大滝ナイアガラ滝入口」と書いた看板があるので、それに従って進みます。
 ウッドチップの敷き詰められた散策路が整備され、800m行ったところに滝はあります。ごうごうと音を立てるさまは見事です。水量がとても多いです。
 散策路は周辺にめぐらされたトレッキングコースの一部、8kmほどが整備されています。

大滝ナイアガラ滝


 「白絹の床」南西へ13.4km(MAP CODE:603 723 521*22、伊達市大滝区北湯沢温泉町300)。長流川(おさるがわ)の、湯沢温泉にある岩盤の河床です。川いっぱいに白い岩盤(緑色凝灰岩)が広がっていて、裸足の散歩(河石の散歩道)を楽しむこともできます。訪問当日は数日雨が続いたため残念ながら少々濁っていました。
 「緑の風リゾートきたゆざわ」という大きなホテルの前が「白絹の床」です。国道453号から長流川の橋を渡ってホテルの前に到着です(川側に駐車帯があります)。ホテルの前から河床に降りる緩い坂道がついています。坂道には長~い足湯(高温・中温・低温)があります。高温湯は42℃~43℃だそう、たぶん熱すぎるでしょう。

伊達市大滝区・白絹の床
伊達市大滝区・白絹の床


 「百畳敷洞窟」南へ12.4km(MAP CODE:603 761 046*88、伊達市大滝区円山町)。冬、洞窟の中で成長する逆さつらら、氷筍(ひょうじゅん)、通称ニョロニョロ。ときに大人の背丈ほどもある氷筍ができます、日本最大のもの。1月~3月まで、3時間ほどのツアーを大滝アウトドアアドベンチャーズが取り扱っています。なんと札幌や新千歳空港からのタクシー送迎パックプランもあるそうな。場所が分かりづらいので、いろいろ探しまわるよりはツアーに参加する方が楽ちんです。

 「ホロホロ山」(標高1,322m)伊達市大滝区と白老郡白老町にまたがる火山。「徳舜瞥山」(1,309m とくしゅんべつやま、北海道百名山)と双耳峰です。沢登り、岩登りのある登山道。登山道は山岳会により整備されています。コースタイムは2時間半ほど。ホロホロ山から徳舜瞥山まではコースタイム30分です。ホロホロ山への登山口やコースはリンク先に説明があります。

道の駅「フォーレスト276大滝」と観光スポット
道の駅「フォーレスト276大滝」と観光スポット


地名由来 [TOPへ]
 「徳舜瞥山(とくしゅんべつやま)」はアイヌ語「とぅくししすんぺっ」(アメマスのいる川)に、「ホロホロ山」はアイヌ語「ぽろぽろ・ぺっ」(大いなる川)に由来します。

 大滝の地名は、1950年まで「徳舜瞥」、山の名前と同じ。明治期に入植者が入り、1894(明治27)年が開基とされます。1915(大正4)年に村名を「徳舜瞥」としましたが、その後「三階滝」にちなみ、「大滝村」に改称、さらに2006(平成18)年に伊達市と合併しました。当時人口は1,500ほどだったようです。伊達市とは直線距離で10kmほど離れた、飛び地になっています。キノコ栽培が有名です。

 北湯沢あたりも「徳舜瞥村」の一部でしたが、その後「湯沢」という地名に変わり、その後、胆振縦貫鉄道が開通(1919年倶知安~脇方間、1928年に京極駅~喜茂別駅、1940年に伊達紋別駅~徳舜瞥駅を開業)、湯沢地区にも駅が開業しました。しかし「湯沢」という地名はすでに新潟にあり、「湯沢駅」の名は使えません。そこで「北海道」の「北」をつけて「北湯沢駅」としました。


地図 [TOPへ]
住所:北海道伊達市大滝区三階滝町637-5 (現在地からのルートを表示
電話番号:0142-68-6041   MAP CODE:759 106 452

#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「きのこ王国」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/33(アクセス不可)
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/859/
https://www.city.date.hokkaido.jp/hotnews/detail/00005176.html

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント