道の駅「森と湖の里ほろかない」(道北エリア上川北 55)

北海道の道の駅一覧(テキスト版解説版域内道の駅一覧)・ブログの書き方北のチップス


概要(最終訪問日:2022年9月4日) 《この道の駅のミッション❓》 温泉棟でそばををいただく/駅舎でそばの乾麺を買い求める。

 道北エリア(上川管内・旭川以北)、国道275号沿い、1998年設置(設置番号55)。24hトイレはウォシュレット、洋式と和式(快適度7)。日本一の蕎麦処にある道の駅。温泉(2020年4月リニューアル)と食事処、バンガロー(要予約・シーズン中のみ)があります。幌加内の市街地までは南へ13kmほど、蕎麦畑の展望台また蕎麦の店は南方向・北方向いずれにもあります。北方向30kmで、最大の人工湖・朱鞠内湖。道の駅の駐車場は2カ所に分かれてそれなりの広さ(車中泊度◯)。温泉前にも駐車場があります。夏は(刺す)虫が多いかもしれません。Wi-Fiはほとんど拾えません。
 キャンプ場は「幌加内観光スポット(別ページ)」に記載しました。


住所:北海道雨竜郡幌加内町字政和第1 (現在地からのルートを表示
電話番号:0165-37-2070   MAP CODE:701 707 425
営業時間や休館日などは「道の駅ホームページ」(おしらせ)をご覧ください
《近くの道の駅》
 (東37km)羊のまち 侍・しべつ・(東43km)絵本の里けんぶち
 (北西71km)風Wとままえ・(西82km)おびら鰊番屋
 (南60km)ライスランド深川(道央)
 (北72km)びふか

留萌管内概略図
上川管内(北)概略図
道央エリア(北)概略図



🙆 記事一覧 

トイレ事情    ●風呂事情    ●洗濯事情
駐車可能台数
敷地内の店    ●レストラン   ●コンビニや店・ガソリン・郵便局
観光スポットや行事         ●幌加内観光スポット(別ページ)
地名由来     ●地図


24hトイレはウォシュレット】 北海道のトイレチェーン「さわやかトイレ」が24hトイレ。2022年ウォシュレットに更新されました。女子はウォシュレット1、洋式1、和式2、男子はウォシュレットと洋式それぞれ1です。洋式は暖かい便座。多機能トイレにオストメイト機器、着替えボード、おむつ交換台があります。蛇口からはお湯が出ます。
 トイレ室内、個室いずれも余裕の広さです。2021年授乳室・化粧室が設置されています。ウォシュレットはすでに汚れがこびりついています。女子トイレの方が汚い。
 画像では一番手前がトイレ。その奥が駅舎、右手、小高くなったところに温泉があります。

道の駅「道の駅「森と湖の里ほろかない」駅舎と24hトイレ
道の駅「森と湖の里ほろかない」駅舎と24hトイレ


 感想を言うと、ちょっとしょぼい更新。近年、芦別や足寄の道の駅では個室全部をウォシュレットにした例があるだけになおさら。駐車場の外灯支柱はすべてがステンレス製のりっぱなものになっているので、降りてきた予算費目の割り振りを間違ったとしか思えない。


 「せいわ温泉ルオント」道の駅駅舎背後(0165-37-2070、雨竜郡幌加内町)10:00-21:00/水曜定休。入浴料はふつう。ボディソープ・シャンプー要持参。天塩(てしお)山系「三頭山」から湧き出す「三頭の湯」と露天風呂は赤褐色の源泉、ナトリウム塩化物泉。サウナ、週替わりの「薬とう湯」があります。11月からの工事を終え、2020年4月リニューアルオープン、とてもきれいです。宿泊不可・食事可。足湯があり、こちらは無料で楽しめます。全館禁煙です。「ルオント」はフィンランド語で「自然」。

幌加内町・せいわ温泉ルオント
幌加内町・せいわ温泉ルオント


 温泉内にはレストラン「そばの里」があり、日本一のそばの生産地、やっぱり手打ちそばがあります。道の駅内の「玄蕎麦処○(まる)」(11:30-14:00)は温泉の定休日(水曜)に営業です。温泉内での宿泊はできませんが、宿泊施設としてログキャビン(問合せ:0165-37-2070、エアコンつき、5月上旬~9月下旬営業)、二人用と五人用があります。二人用は1棟です。トイレ・洗面所等は共用。

 士別市(東へ39km)に「美し乃湯温泉」があります。「羊のまち侍・しべつ」をご覧ください。
 小平町(西へ55km)に「たっぷりかん」があります。「おびら鰊番屋」をご覧ください。


ちょと距離があります。士別までなら1時間ほど、さらに25kmほど北へ行くと名寄市(一覧をご覧ください)です。

 「コインランドリーひまわり士別店」東へ38km(士別市大通西14丁目3142-78)07:00-24:00。稼働状況

 「コインランドリーふわふわ」南へ55km(目的地設定不可080-2861-7636、旭川市末広1条1丁目2-3)07:00-23:00。

 「コインランドリーきらら」北西へ76km(苫前郡羽幌町北大通1丁目17番地)06:00-24:00。稼働状況


●駐車可能台数 [TOPへ] (ここは泊まれますか?道の駅のWi-Fi
大型・普通車・身障者用:5台・37台・2台屋根付き。国道275号沿いの道の駅、近くを雨竜川が流れています。
 道の駅の施設は駅舎(お土産屋、そば屋)、さわやかトイレ、レストランつきの温泉です。温泉の周りにバンガローが数軒(要予約)あります。駐車場は駅舎前、北側、温泉前に分かれています。道の駅の駐車場は駅舎前と北側です。駅舎前は窮屈で、建物に向かって傾斜しています。北側の駐車場はゆったりした区画割り。なおWi-Fiの電波はとても弱いです。Google Map

道の駅「森と湖の里ほろかない」駐車場
道の駅「森と湖の里ほろかない」駐車場


 北海道はどこでも(とくに内陸部)ですが、夏に訪れるさいはゴマフアブや蚊などの害虫に注意してください。量が半端なく、刺されるといつまでもかゆみが続きます。防虫スプレーと長袖・長ズボンは必須。

 余談ですが、遠いナンバープレートの人が数年前、駅舎前の駐車スペースで車からパラボラアンテナを出して、通信していました。テレビを見るためなのか、ふるさとの星と交信していたのか、はたまたスパイ活動なのかはわかりません。


●敷地内の店 [TOPへ]
 駅舎内にはお土産屋さんとおそば屋さん「玄蕎麦処◯」(0165-37-2700、水曜のみ営業11:30-14:30)があります。せいわ温泉ルオント内レストランの定休日(水曜)に営業です。製粉から製麺まですべて自社で、そば打ち自体はここでやっているようです。

幌加内町・玄蕎麦処○(駅舎内)
幌加内町・玄蕎麦処○(駅舎内)


 お土産屋さんには蕎麦がいっぱいです。温泉内売店では名産のそばや、そば粉使用のアイスや菓子「そばの実おからドーナツ」、「そばジェラートアイス」、「そばの実シフォンケーキ」、笹紙などの特産品が販売されています。
 そば屋は幌加内市街(南13km)と北方向にいくつもあります。


●レストラン [TOPへ]
道の駅、幌加内市街3軒、朱鞠内湖方向1軒、最後に新そば祭りを紹介します。

道の駅
 温泉内レストラン「そばの里」(11:30-14:00・17:00-20:30)。そばの作付面積日本一の幌加内のそば粉を使用したレストランでは、ポン酢風味のそばや、フォークとスプーンで食べるクリーム仕立てのそば等が人気です。

せいわ温泉内レストラン「そばの里」
せいわ温泉内レストラン「そばの里」


南方向(幌加内市街)へ…、web上のページは「幌加内町観光協会(グルメ)」へ
○「そば屋八右ヱ門」道の駅から南へ13km(目的地設定不可0165-35-3521、雨竜郡幌加内町字幌加内南2)11:30-16:00/木曜定休。おすすめは「2色天もりそば」。
 店舗の電話番号によるナビ設定では到達できないかもしれません。向かいに農業関連の施設「幌加内土地改良区」(0165-35-2226)、あるいは「幌加内町役場」(0165-35-2124)があります。

幌加内町・そば屋八右ヱ門
幌加内町・そば屋八右ヱ門


つぎの3軒はみな国道275号沿い…、「雪月花」から「あじよし」までは300mほど、「雪月花」と「ラーメン誠や」は道をはさんで向かいです。

(昼)「幌加内そば雪月花」南へ13km(0165-26-7770、雨竜郡幌加内町字幌加内 交流プラザ内)11:00-15:00/火曜定休。「天ぷら蕎麦」がおすすめ。鉄道の「深名線資料館」は同じ建物です。「観光スポット」をご覧ください。
 旭川にも支店(サンロク店 0166-85-7003、旭川市三条通5丁目634-1)あり、夜のみの営業。

幌加内そば雪月花
幌加内そば雪月花


 「ラーメン誠や」南へ13km(0165-35-2202、雨竜郡幌加内町字幌加内)11:00-14:00・17:00-21:00/土曜定休。おすすめは「ホルモンラーメン」。
 「あじよし食堂」南へ12.7km(0165-35-2056、雨竜郡幌加内町字幌加内)11:00-22:00(日祝 10:00-17:00)。昼は蕎麦(二八蕎麦)、カレー、丼など。夜は牛タン塩焼き、開きホッケ、豚角煮など。

幌加内町・あじよし食堂
幌加内町・あじよし食堂


北(朱鞠内湖)方向へ…、
 「そば処 霧立亭」北へ12.4km(0165-37-2233、雨竜郡幌加内町字添牛内)11:00-19:00(11月~4月 11:00-15:00)/月曜定休。おすすめは「冷やしそばの実天そば」。

幌加内町・そば処霧立亭
幌加内町・そば処霧立亭


閉業 2021年コロナの影響で営業休止(期間限定・お昼)「そば処きたむら」北へ5.7km(0165-35-2380、雨竜郡幌加内町字政和)11:00-14:00(営業期間7月中旬~8月末)。展望台のあるそば畑の中で食べることができます。幌加内ではここが一番施設の整ったそば畑ビューポイント。展望台はもちろん、そば神社、そば博物館、簡易トイレ、そしてそば屋があります。幌加内のそばの花見頃は7月下旬~8月中旬です。

幌加内町・そば畑展望台から 7/27
在りし日の「そば畑展望台」から 7/27


 市街地より南にある「新成生(しんなりう)」地区のそばの花ビューポイントは「観光スポット」をご覧ください。
 「幌加内町観光協会」の「お食事処案内」があります。

新そば祭り
 幌加内町では「新そば祭り」が8月終わり~9月、二日にわたり開かれます。また全国の高校が参加する「全国そば打ち選手権大会」(通称「そば甲子園」8月開催、開催地はいろいろです)には幌加内高校も参加し、ほとんどの大会で優勝しています。
 画像は2022年(9/3-9/4)の例。幌加内高校は9/3だけで1,200杯を売り上げました。

幌加内町・新そば祭り
幌加内町・新そば祭り
幌加内高校の出店
幌加内高校の出店


●コンビニ・店・ガソリン・郵便局 [TOPへ] (ANRE 停電時も給油可能なGS
 コンビニのない町村が2022年時点で、北海道には2つあります。幌加内町はそのひとつです。もうひとつは北海道西部・積丹半島の神恵内村。コンビニはなくても、どちらの町にもお店はちゃんとあります。

 「Aコープ幌加内店」道の駅から南へ12.8km(0165-35-2610、雨竜郡幌加内町字幌加内1299)10:00-19:00(日曜 -18:00)。

 国道275号沿いには「Aコープ」より北(幌加内町内)に店舗はありません。国道275号は美深町(Aコープから北へ75km)で国道40号と合流します(道内中央部最北のセブンイレブンあり)。コンビニは国道40号沿いであれば、和寒町、剣淵町、士別市、名寄市にあります。いずれも東へ30~40kmといったところ。



 「出光幌加内SS / 三津橋産業」南へ12.5km(0165-35-2213、雨竜郡幌加内町字幌加内)07:00-18:00/日曜定休。
 「ホクレン幌加内SS / JAきたそらち」南へ13.6km(0165-35-2001、雨竜郡幌加内町字平和10270‐3)08:00-18:00/日祝定休。



 「幌加内郵便局」南へ13.2km(0165-35-2110、雨竜郡幌加内町字幌加内)ATMは日曜14:00まで。

 北の朱鞠内湖付近には、商業施設(コンビニ、ガソリンスタンド)はありません。朱鞠内湖展望台から北東方向・名寄市まで37km、南東方向・士別市まで36km。
 「朱鞠内郵便局」(0165-38-2130、幌加内町朱鞠内)ATMは土曜お昼まで。朱鞠内湖展望台から3km南下。


●観光スポットや行事 [TOPへ] (服装虫対策ゴミ箱
幌加内の観光スポットは、南からそば畑、旧深名線史跡、朱鞠内湖(キャンプ場)、母子里(もしり)クリスタルパーク。別ページ「幌加内町の観光スポット」にしました。


●地名由来 [TOPへ]
「ほろかない」という地名はアイヌ語の「ほろかない」もしくは「ほるかない」が語源、「逆流する川」という意味だそう。幌加内川が幌加内町新成生(しんなりう)のあたりで雨竜川に流れ込みますが、うっそうたる原野の中で曲がりくねった川がまるで逆戻りするように見えたのだろうということです。

 幌加内町は2010年まで道央の空知管内に属していましたが、士別市や名寄市、美深町との結びつきが強いことから道北・上川管内に管轄が移動しました。人口は1,500ほどです。


●地図 [TOPへ]
住所:北海道雨竜郡幌加内町字政和第1 (現在地からのルートを表示
電話番号:0165-37-2070   MAP CODE:701 707 425

#「その他のオプション」をクリックした後、出てきた大きな地図の左側「道の駅森と湖の里ほろかない」の文字列の前に「札幌から」など入力し、エンターキーを押すと出発地からの距離、時間、ルートが示されます。


参考URL:
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/18840
http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2038/
https://horokanai-kankou.com/spot/michi-no-eki/

#cheap & clean_stay_in_vehicle_at_MichinoEki_Hokkaido

コメント